レシピサイトNadia
主菜

レンジでなすと豚バラのさっぱりコク旨煮・調味料同量で簡単!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

丸っとなすがとってもジューシー!!調味料は同量!レンジで出来てとっても簡単です^^ 薬膳効果 ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 豚バラ薄切り肉
    160g
  • なす
    8個・正味660g
  • 酢・醤油・オイスターソース・砂糖
    各大さじ2
  • 白いりごま
    お好みで

作り方

  • 1

    酢・醤油・オイスターソース・砂糖を混ぜる。

    レンジでなすと豚バラのさっぱりコク旨煮・調味料同量で簡単!の工程1
  • 2

    なすはヘタを切り、縦に数か所皮を剥き、数か所爪楊枝で刺し、耐熱ボウルに入れる。

    レンジでなすと豚バラのさっぱりコク旨煮・調味料同量で簡単!の工程2
  • 3

    豚バラ薄切り肉は5~6㎝に切り、なすの上にあまり重ならないように広げて乗せ、【1】を回しかけ、ラップをかけて電子レンジ600wで6分30秒(2人分の場合は4分)加熱する。

    レンジでなすと豚バラのさっぱりコク旨煮・調味料同量で簡単!の工程3
  • 4

    一旦取り出し、上下を返すように混ぜ、再度ラップをかけ、電子レンジ600wで10分(2人分の場合は6分)加熱し、そのまま5分置く。火が通ってたら出来上がり! (時間のある時は取り出して混ぜ、一旦冷ますとより味が馴染みます。)

    レンジでなすと豚バラのさっぱりコク旨煮・調味料同量で簡単!の工程4
  • 5

    器に盛り、お好みで白いりごまを振る。

    レンジでなすと豚バラのさっぱりコク旨煮・調味料同量で簡単!の工程5

ポイント

☆電子レンジの種類や、耐熱容器の種類、食材の大きさや食材の温度などで加熱状態は変わります。 中まで火が通ってるか確認をして、加熱不十分な場合は30秒づつ追加して下さい。 【2人分の場合】 豚バラ薄切り肉:80g なす:4個・正味330g 酢・醤油・オイスターソース・砂糖:各大さじ1 白いりごま:お好みで

広告

広告

作ってみた!

  • ☆(*≧∀≦*)
    ☆(*≧∀≦*)

    2024/08/26 19:41

    レンジ調理なので、暑い季節にコンロの前に立たなくてよいのがいいですね! 丸ごと茄子をカブリとかじると、じゅわ〜っと旨味が溢れて美味しかったです。 子どもにも「また作って!」と言われました。楽チンなのでリピ決定です^ - ^♪

質問