印刷する
埋め込む
メールで送る
からだを温め、胃の調子をととのえてくれるかぶと血を補うほうれん草・豚ひき肉の組み合わせ。風邪などで体調を崩したあとに、食べやすく、からだもあたたまるのでおすすめです。
下準備片栗粉は同量の水で溶いておく。
かぶは茎を2センチほどのこし、皮をむき、4等分に切る。 ほうれん草は水気をよくしぼり、8mm長さに刻む。
鍋にAとかぶを入れ火にかけ、沸騰したら、落し蓋をし、火を弱め5~6分煮る。 細串がささるようになったら、火をとめ、かぶをとりだす。
2の煮汁を再び火にかけ沸騰したら、ひき肉をほぐしながら入れ、色が変わりアクがでてきたら、のぞき、ほうれん草を入れ、水溶き片栗粉を入れとろみをつけ火をとめる。
器にかぶを盛り、3をかけ、天におろししょうがをのせる。
煮汁があまり多くないので、火加減は中~弱火で煮てください。
レシピID:135895
更新日:2016/02/28
投稿日:2016/02/28
広告
神田 美紀
薬膳料理研究家
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
おしゃれなデパ地下風♪【春にんじんのリボンサラダ】おもてなしに◎!
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】