レシピサイトNadia
副菜

【常備菜】ひじきとたけのこの梅炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

さっと炒めるだけで出来る、食物繊維がたっぷりの常備菜。 ひじきと相性ぴったりの梅風味で御飯によく合います。 たけのことお豆の食感で、食べごたえもあり^^

材料4人分

  • ひじき(生。または乾燥を戻したもの)
    100g
  • たけのこ(水煮)
    100g
  • ミックスビーンズ
    100g
  • 小さじ1
  • A
    梅肉
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    小さじ1/2

作り方

  • 1

    たけのこは、千切りにする。ミックスビーンズは水気を切る。

  • 2

    フライパンに油を入れて中火にかけ、ひじき、たけのこ、ミックスビーンズを入れて、2〜3分木べらなどで炒める。

  • 3

    A 梅肉大さじ1、みりん大さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加え、さらに1〜2分炒める。 冷蔵庫で、4〜5日保存可能です。

ポイント

梅肉は、梅干しの種を取り、包丁で細かく叩いたもの。市販の練り梅を使っても。 しょうゆの量は、梅干しの塩分によって、味を見ながら調節してください。

広告

広告

作ってみた!

質問