レシピサイトNadia
主菜

時短&節約。もやしとにらのポークハンバーグ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

もやしとにらがたっぷり入った、安くて早くて美味しいポークハンバーグ。 ジューシーなハンバーグに、しゃきしゃき食感が○! 野菜もしっかり取れるので、栄養バランスも良いです。

材料2人分

  • 豚ひき肉
    150g
  • A
    少々
  • A
    しょうが(チューブ又はすりおろし)
    小さじ1/4
  • A
    にんにく(チューブまたはすりおろし)
    小さじ1/4
  • A
    片栗粉
    大さじ1
  • もやし
    1/2袋(100g)
  • にら
    1/2束(50g)
  • 小さじ2
  • B
    しょうゆ
    大さじ1/2
  • B
    みりん
    大さじ1

作り方

  • 1

    もやしはザクザクと2cmくらいの長さに切る。 にらは長さ1cmに刻む。

    時短&節約。もやしとにらのポークハンバーグの工程1
  • 2

    ボウルに豚ひき肉とA 塩少々、しょうが(チューブ又はすりおろし)小さじ1/4、にんにく(チューブまたはすりおろし)小さじ1/4、片栗粉大さじ1を入れて混ぜる。 ねばりが出たら、1のもやしとにらを加えて混ぜる。 6等分して円盤型に成形する。

    時短&節約。もやしとにらのポークハンバーグの工程2
  • 3

    フライパンに油を入れて中火にかける。 2を並べ、中火で、片面を約3分焼く。

    時短&節約。もやしとにらのポークハンバーグの工程3
  • 4

    焼き色が付いたら裏返し、さらに3分焼く。 3分焼いたら、出てきた脂をペーパーで拭き取り、B しょうゆ大さじ1/2、みりん大さじ1を加えて照りが出るまで煮詰めからめる。

    時短&節約。もやしとにらのポークハンバーグの工程4

ポイント

ハンバーグから出てきた脂を拭き取ることで、調味料【B】がハンバーグによくからみます。脂質とカロリーもダウンします。

作ってみた!

  • 田邊梨紗
    田邊梨紗

    2018/11/25 15:32

    こんにちは、質問なのですが。。。冷凍や冷蔵でどれくらい持ちますか?

質問