レシピサイトNadia
副菜

レンズ豆とソーセージの煮込み

お気に入り

(49)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

水で戻す必要のないレンズ豆の煮込みです。ビールやワインにぴったりです♪

材料2人分

  • レンズ豆(乾燥)
    50g
  • たまねぎ
    1/4個
  • にんにく
    1かけ
  • ソーセージ
    2本
  • オリーブ
    4個
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 白ワイン
    大さじ1
  • 適量
  • ローリエ
    1枚
  • パセリ
    少々
  • 塩・こしょう
    適量
  • クミンパウダー(またはカレー粉)
    少々

作り方

  • 1

    鍋にオリーブオイルをひき、ソーセージを焼いて取り出しておく。

  • 2

    1のフライパンにみじん切りにしたにんにくを入れて炒め、香りが出てきたらみじん切りにした玉ねぎを加えてさらに炒める。

  • 3

    2にレンズ豆(サッと洗っておく)・輪切りにしたオリーブ・ローリエ・白ワイン・水(かぶるくらいに)を加え、1を戻し豆が柔らかくなるまで煮込む(15~20分くらい)。 ※水分がなくなってきたら途中で足してください。

  • 4

    ローリエを取り除き。塩・こしょう・クミンパウダーで味を調え、器に盛りパセリのみじん切りを散らす。

ポイント

ソーセージを切ってから煮込んでも、大きいままでもどちらでもOKです。

作ってみた!

質問

うんのえり(吽野英里)
  • Artist

うんのえり(吽野英里)

  • 野菜ソムリエ
  • J.S.A.ワインエキスパート

広告

広告