印刷する
埋め込む
メールで送る
赤ワインでしっかり煮込んだソースは、ポルチーニも入れて深いコクのある味に。 季節によってトマトやかぼちゃのニョッキにしてみるのも美味しいです。
乾燥ポルチーニは水で戻して(30分~)みじん切り、玉ねぎ・にんじん・セロリ・にんにくもみじん切りにしておく。
鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、香りが出るまで熱し、玉ねぎ・にんじん・セロリを色づくまで炒め、色づいたらポルチーニを加える。
②の鍋にひき肉を入れほぐす様に炒め、色が変わってきたら赤ワインを入れ、鍋底のこげをこそげ落としながらアルコール分を煮詰める。(アルコールのツンとする香りがなくなった頃がポイント)
Aを入れ約40分間煮込み、塩・こしょうをして味を整える。 茹でたニョッキにかけ、お好みでパセリやチーズをかけて召し上がってください。
今回はラグーソースのレシピだけをのせています。ニョッキは市販の物でもちろんOKです! 冷凍可能。 ニョッキだけではなくパスタやオムレツの具材などに使っても美味しいです。
レシピID:115553
更新日:2014/05/24
投稿日:2014/05/24
えみ
焼肉のたれで簡単!【そうめんで本格ビビン麺】
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
広告