レシピサイトNadia
主菜

はんぺん挟みバーグの和風煮込み【作りおき】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

豚肉のうま味がはんぺんにじゅわ~っと、ご飯が進みます。お酒のおつまみに、冷めても美味しいので、お弁当にもオススメです。

材料2人分

  • A
    豚ひき肉
    150g
  • A
    玉ねぎ(すりおろし)
    大1/4個(90g)
  • A
    料理酒
    大さじ1
  • はんぺん
    1枚
  • 200cc
  • いりこ
    5g
  • 砂糖
    大さじ1
  • 醤油(がごめ昆布醬油使用)
    小さじ2
  • みりん
    大さじ1

作り方

  • 1

    A 豚ひき肉150g、玉ねぎ(すりおろし)大1/4個(90g)、料理酒大さじ1をボウルに入れ粘りが出るまで混ぜ合わせる

  • 2

    はんぺんは三角の四等分に切り、真ん中に切り込みを入れ、①を4等分にして詰める。

    はんぺん挟みバーグの和風煮込み【作りおき】の工程2
  • 3

    フライパンを中火にかけ、温まったら②の豚ひき肉を詰めた面を焼き、焼けたらキッチンペーパーで脂を拭き取る。

    はんぺん挟みバーグの和風煮込み【作りおき】の工程3
  • 4

    ③に水、いりこ、料理酒を加え中火で3分煮込み、砂糖を加え3分煮込み、醤油を加え3分煮込み、みりんを加え強火でひと煮立ち

  • 5

    ・密封容器に入れ冷蔵保存で2〜3日。 ・はんぺんからはみ出るぐらい詰めて下さい。

    はんぺん挟みバーグの和風煮込み【作りおき】の工程5

ポイント

・煮込んでいる間は蓋をして、時々はんぺんを裏返し煮汁がいきわたるようにして下さい。 ・①の工程では、玉ねぎはすりおろしたら、ザルにうちあげ軽く手で押して水気をきります。あまり押しすぎると水分がなくなりタネがジューシーに仕上がらなくなります

作ってみた!

質問