レシピサイトNadia
主菜

オクラとトマトのもち麦サラダ【低糖質】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

食物繊維豊富なもち麦入りなので、ダイエット効果が期待でき、この1皿でビタミン、ミネラル、たんぱく質が摂取できる健康サラダです。

材料2人分

  • ゆでもち麦(レシピID147752)
    100g
  • 野菜サラダの素
    100g
  • オクラ
    8本
  • トマト
    1個
  • ツナ缶
    1缶
  • A
    酢(米酢使用)
    大さじ1
  • A
    塩こしょう
    各少量
  • A
    マヨネーズ
    大さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1

作り方

  • 1

    【野菜サラダの素を作る】グリーンリーフは手でちぎり、紫玉ねぎ薄切りにし、氷水にさらしパリッとしたらザルに上げ水気をきる。

    オクラとトマトのもち麦サラダ【低糖質】の工程1
  • 2

    トマトはさいの目切りA 酢(米酢使用)大さじ1、塩こしょう各少量、マヨネーズ大さじ2、砂糖小さじ1を混ぜ合わせる。

    オクラとトマトのもち麦サラダ【低糖質】の工程2
  • 3

    オクラはガクを取り除き、塩を少々加えたお湯で、やわらかくなるまでゆで、氷水に2分さらし、キッチンペーパーで水気を拭き取る

    オクラとトマトのもち麦サラダ【低糖質】の工程3
  • 4

    ボウルにゆでもち麦、油を軽くきったツナ缶、①②③を入れざっくり混ぜ合わせ、器に盛る。

ポイント

・野菜サラダの素は、葉物野菜と玉ねぎを合わせたものになります。 (レタス、サニーレタス、グリーンカールなど、お好みの葉物野菜を使って下さい)

作ってみた!

質問