レシピサイトNadia
主菜

さっぱり鶏チャーシュー【冷凍・作り置き】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

お酢入りなのでさっぱりとしていますが、後引くコクがある鶏チャーシューは、 しっとりとしてやわらか。お弁当のおかずにも♪ 鶏もも肉をタコ糸で縛り、 表面を焼いて後は、タレを加えて煮込むだけ♪

材料(鶏もも肉1本分)

  • サラダ油
    小さじ1
  • 鶏もも肉
    1枚(300g)
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    醤油・酒
    50cc
  • A
    米酢・みりん
    各大さじ1
  • A
    100cc

作り方

  • 1

    鶏もも肉は包丁で切り込みを入れ、 厚さを均一にして巻き、タコ糸で縛る。

    さっぱり鶏チャーシュー【冷凍・作り置き】の工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、 ①を入れ表面に焼き色がつくまで、転がしながら焼く。

    さっぱり鶏チャーシュー【冷凍・作り置き】の工程2
  • 3

    ②にA 砂糖大さじ2、醤油・酒50cc、米酢・みりん各大さじ1、水100ccを加え、沸騰して15分中火弱で煮る。

  • 4

    ・保存容器に入れ冷蔵保存で3日 ・ジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で3週間 ・冷凍した場合、冷蔵庫に移し自然解凍して  耐熱皿に入れラップをふんわりかけ、レンジで温める。

    さっぱり鶏チャーシュー【冷凍・作り置き】の工程4

ポイント

・鶏もも肉の皮目はこんがり焼き色がつくまで焼いて下さい。 ・鍋はなるべく小さな物の方が、鶏もも肉にタレが浸るので、小さな鍋を使うようにして下さい。 ・ゆで卵を作り、たれに浸けると味玉になります。

広告

広告

作ってみた!

  • あっちゃん
    あっちゃん

    2021/12/23 20:57

    鶏モモ4枚で、ゆで卵と一緒に煮ました! 蒸したキャベツに煮汁をつけて食べたら美味しかったです。 娘のお弁当に入れます!
  • 鈴木美鈴Artist
    鈴木美鈴

    2019/02/05 05:31

    みぃさん、娘さんのお弁当に入れていただけるのですね~。とても嬉しいです。こちらこそ、いつも心温まるお言葉、ありがとうございます(*^^*)
  • みぃ
    みぃ

    2019/02/05 05:28

    これからスライスして、娘のお弁当に、入れさせて頂きます!いつも、ステキなレシピ、ありがとうございます!
  • みぃ
    みぃ

    2019/02/05 05:27

    間違えて削除しちゃいました!はい!出来上がりました!美味しい!です!
    みぃの作ってみた!投稿(さっぱり鶏チャーシュー【冷凍・作り置き】)
  • 鈴木美鈴Artist
    鈴木美鈴

    2019/02/05 05:26

    みぃさんおはようございます(*^^*) 朝早くからお疲れ様です♪初代の鶏チャーシューお試しいただき、嬉しいです。みぃさん器用ですね!!キレイに巻けてる~(^_^)写真まで届けて下さり、いつもありがとうございます。

質問

  • 851032
    851032

    2024/04/27

    冷凍保存したいのですが 切り分けした方がいいのか 汁ごとした方がいいのか 教えてください
    • 鈴木美鈴Artist
      鈴木美鈴

      2024/04/29

      851032さん、こんにちは☺️ お返事が遅くなり申し訳ありません。 できれば切らないで、汁ごと冷凍される方がおすすめです。 ご質問ありがとうございます🍀🍀