印刷する
埋め込む
メールで送る
ほんの少しナツメグを加えて、よい香りのきんぴらになりました。
れんこんは皮を剥いて薄切りに、ごぼうは皮をこそいでささがきにします。 5分ほど酢水にさらした後、ザルに取って水気を切ります。 人参は千切りにします。
フライパンにごま油を入れて強めの中火にし、合挽き肉を炒めます。 肉の色が変わってきたら、(1)の野菜類を加えて炒め合わせます。
火が通ってきたところで、ナツメグ・醤油・砂糖を加えて、煮汁がなくなるまで炒めます。 仕上げに、塩こしょうで調味します。
ナツメグの香りが食欲をそそります。 辛いのがお好みの方は、チリパウダーを振るのもおすすめです。
レシピID:115043
更新日:2014/04/26
投稿日:2014/04/26
広告
小春(ぽかぽかびより)
料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
レンジで簡単!【アスパラガスとアボカドの海苔サラダ】