レシピサイトNadia
副菜

大根の皮で絶品♡ガーリックマヨ炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

大根皮を活用した、しっかりめの味付けのレシピです。フライパンでさっと炒めて作るので、1品が簡単に完成しますよ。   マヨネーズで香ばしく炒め、ガーリックパウダー・塩・ブラックペパーで調味して、味にパンチを加えています。 お酒にも合いますし、作り置きおかずや弁当おかずとしてもぴったり!   ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🔥エネルギー:179.5kcal 🧂食塩相当量:1.1g (エネルギー、食塩相当量は1人分の数値です)

材料2人分

  • 大根の皮
    200g
  • ベーコン
    2枚
  • A
    マヨネーズ
    大さじ2
  • A
    塩、ブラックペパー
    少々
  • A
    ガーリックパウダー
    適量
  • A
    砂糖
    1つまみ

作り方

  • 下準備
    おでんやふろふき大根の時の、2つ分の厚みのまま、かつらむきをし(左下)、それを使う。 ちなみに面取りしたもの(左上)は、お味噌汁やスープに使うと良い。

    大根の皮で絶品♡ガーリックマヨ炒めの下準備
  • 1

    大根の皮は、4〜5cm長さの拍子木切りにする。 ベーコンは8mm幅に切りそろえる。

    大根の皮で絶品♡ガーリックマヨ炒めの工程1
  • 2

    フライパンに①とA マヨネーズ大さじ2、塩、ブラックペパー少々、ガーリックパウダー適量、砂糖1つまみを全て入れ、中火にかける。 混ぜながら加熱する。

    大根の皮で絶品♡ガーリックマヨ炒めの工程2
  • 3

    しっかり焼き色がつくまで香ばしく炒める。

    大根の皮で絶品♡ガーリックマヨ炒めの工程3

ポイント

▶︎大根の分量 200gは、中サイズの大根1本分の皮です。 フライパンは24cmのものです。     ▶︎ 材料を加えるタイミング 材料は全てを同時に加えて炒めて構いません。 大根の皮に少し苦味があったので、砂糖を加えています。お好みで分量を調整してください。 ガーリックパウダーを使いました。お好みですりおろし(チューブ)でも構いません。   ▶︎ 栄養価 多い順に、ビタミンE、ビタミンC、葉酸 ほとんどないものは、ビタミンA、タンパク質、ビタミンD 献立を組み立てる時の参考にしてください。

作ってみた!

  • にゃんこさん🐱
    にゃんこさん🐱

    2024/05/29 17:25

    マヨネーズのコクでカルボナーラ風になりました!ピリッと黒こしょうがきいていてお酒のおつまみにもなります🎵
    にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(大根の皮で絶品♡ガーリックマヨ炒め)

質問