一正蒲鉾さんの国産原料100%ちくわ純を唐揚げにしました。包丁を使わず指でねじりながらカットすると衣が絡みやすくなりボリュームが出ます。衣に少量の卵液を加えるところがポイントですよ。
国産原料100%ちくわ純は縦に1本切込みを入れた後、指でひねりながら4つに切る。
ボウルに1のちくわとA 醤油小さじ2、おろし生姜小さじ1、おろしにんにく小さじ1/2、粗挽き胡椒少々、溶き卵大さじ1を入れて手で揉み込むように混ぜた後、片栗粉をまぶしてなじませる。
中温の油で揚げる。 ちくわがふわ~っと膨らんで来たらオッケーです。
溶き卵の大さじ1杯分は玉子焼きを作る前に取り分けておくと良いでしょう。
レシピID:148153
更新日:2017/03/26
投稿日:2017/03/26