一人当たり500cal。甘酸っぱいタイの味を生かしたお肉と中華麺のイタリアンパスタ風です。爽やかでピリッと辛味も効いてますが、お子様には青唐辛子は入れないようにして下さい。食欲のないときにお薦めです。
【準備】お肉や麺を茹でる用意をする。鍋に2・5リットルの水を入れて強火にかける。玉ねぎは1センチ幅のくし切り。
葱は太いところは縦半分に切って3~4センチの長さに切る。ニンジンもマッチ棒のように切る。椎茸は2ミリの幅でスライス。
モヤシは洗いざるにあけておく。★画像はナシですが入れて下さい。
【手順】中火で温めたフライパンにサラダ油大さじ1・5を回し入れて玉ねぎを炒める。続いて葱を投入。
少ししんなりしてきたらニンジン、椎茸、を入れて炒め合せる。モヤシを投入し炒め、鶏がらスープ顆粒と胡椒少々で味を整える。
☆印のソースを作る。ボイルした①にシャブシャブ用のお肉を投入し茹でたら☆印のソースでマリネをして置く。
⑥のお肉を茹でた湯を沸騰させ麺を固めに茹で、ザルにあけ、水分をる。ベジタブル中華麺と書かれて有ります。
ボウルに空け、グレープシードオイル大さじ2、塩、胡椒少々で味をつける。微塵切り香菜を混ぜる。
【仕上げ】お皿に麺を載せ、野菜炒め、お肉の順にのせたら香菜をあしらい完成です。好みで青唐辛子のスライスをトッピングする。
野菜は歯ごたえの有るように炒めてください。これで500calですので、スープが欲しい方はわかめのスープを添えると良いでしょう。
レシピID:137564
更新日:2016/04/07
投稿日:2016/04/07
広告
広告