レシピサイトNadia
主菜

夏バテ予防にも!トマトごまだれで冷しゃぶサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

豚肉のビタミンB1、トマトのビタミンCで疲労回復!たんぱく質も摂れるおかずサラダ。食欲が落ちた時でもさっぱりと食べられるので、夏バテ予防にもなります。 いつもの冷しゃぶも、トマトを使った変わりだれで作ってみてはいかがですか(^^)

材料4人分

  • 豚肉しゃぶしゃぶ用
    200g
  • 薄力粉
    少々
  • お好きな野菜
    適量
  • A
    トマト
    1個
  • A
    すりごま
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    ごま油
    大さじ1
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    ひとつまみ
  • ライム
    1/2個
  • パクチー
    適量

作り方

  • 下準備
    トマトを湯むきする。お尻に十字の切れ目を入れて熱湯に入れ、皮がペロンとめくれてきたら冷水に取って皮をむく。

    夏バテ予防にも!トマトごまだれで冷しゃぶサラダの下準備
  • 1

    トマトはすり下ろすかブレンダーでピューレ状にしてA トマト1個、すりごま大さじ1、醤油大さじ1、ごま油大さじ1、マヨネーズ大さじ1、砂糖小さじ1、塩ひとつまみを混ぜてトマトごまだれを作る。

  • 2

    豚肉しゃぶしゃぶ用は広げて薄力粉を茶こしなどで薄くはたき、酒大さじ1(分量外)を入れた熱湯で茹でる。

    夏バテ予防にも!トマトごまだれで冷しゃぶサラダの工程2
  • 3

    全体の色が変わったら氷水に取る。

    夏バテ予防にも!トマトごまだれで冷しゃぶサラダの工程3
  • 4

    お好きな野菜(レタスや紫玉ねぎ、ミニトマトなど)と一緒に盛り付け、トマトごまだれをかけて出来上がり! お好みでパクチーを添えて、ライムをぎゅぎゅーっと絞ってどうぞ。

    夏バテ予防にも!トマトごまだれで冷しゃぶサラダの工程4

ポイント

豚肉は少し薄力粉をはたいて茹でることで、時間が経ってもパサつかず、旨味も逃げないので美味しくいただけますよ〜!

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告