レシピサイトNadia
主菜

ハーブ香るしっとりローストポーク

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60お肉をマリネする時間は省く。

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

お部屋も温まるオーブン料理です。 クリスマス、忘年会など、お客様をもてなす、とっておきの簡単な料理です。 冷めても美味しくいただけるのでサンドイッチやスープ麺のトッピング、サラダポークとして入れられる、自然の味のしっとりしたハムのような味わいです。 長くマリネするほどハムのような食感になります。 ローストポークの塊はアメリカンポーク使用。

材料4人分(2~3日の保存も出来るので2人分で作れます。)

  • アメリカン豚ロース
    500~550g
  • 天然塩
    5g
  • 粗びき胡椒
    適宜
  • ローズマリー
    1本
  • ニンニク
    3片

作り方

  • 下準備
    ・冷凍アメリカン豚ロースは一晩中かけて戻す。 ペーパーで余分な水分をふき取り天然塩を擦りつけ、粗びき胡椒を適宜振る。 ・ローズマリーの葉と輪切りに切ったニンニクをお肉につけて約8時間から丸一日置く。 長くつけるほどハムのような食感になります。 冷蔵庫から取り出して30~40分ほど置いて常温に戻す

  • 1

    オーブンを120℃に温める。 天板に水を張り、バッドを置いてお肉につけたニンニとローズマリーを入れ、網をのせてお肉を置く。

  • 2

    120℃のオーブンで1時間焼く。 オーブンから取り出したらすぐにアルミホイルで包み10分蒸らしてからスライスして頂く。

ポイント

◆塩だけでも美味しいですが、ニンニクとハーブ、コショウを添えるともっと美味しくなります。 ◆余ったローストポークは冷蔵庫2~3日で食べきること。 スープのトッピング、サラダにオススメです。

広告

広告

作ってみた!

質問