レシピサイトNadia
副菜

白菜とツナのお漬物

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5冷蔵庫で寝かせる時間は省く

ちょっとあると嬉しい箸休め的なお漬物。 ツナが入ることで洋風なお料理にもよく合います。おにぎりの具にしても! 頂く際に、かつおぶしを回しかけるのもお勧めです。

材料4人分

  • 白菜(外側の大きな葉)
    4枚
  • ツナ
    1缶(70g)
  • 顆粒だし
    小匙1/3
  • ひとつまみ

作り方

  • 下準備
    白菜は食べやすい大きさでざく切りにします。

  • 1

    切った白菜は塩でよく揉みます。

    白菜とツナのお漬物の工程1
  • 2

    ツナ(油ごと)と顆粒だしを加えて全体を混ぜ合わせます。

    白菜とツナのお漬物の工程2
  • 3

    漬物容器に入れます。

    白菜とツナのお漬物の工程3
  • 4

    漬物石をおき、冷蔵庫で一晩以上寝かせます。 保存するときは、汁気を捨て、別の容器に移してください。

    白菜とツナのお漬物の工程4

ポイント

漬けてから6時間では浅漬けの状態でした。お好みですが、お醤油などを回しかけて食べれます。 一晩寝かせると白菜がよりしんなりし、味が染みわたって落ち着いて食べやすくなりました。

広告

広告

作ってみた!

質問