レシピサイトNadia
デザート

ドライフルーツ&ナッツたっぷりのパウンドケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

クランベリー・レーズン・皮むきアーモンド・くるみ・ココナッツスライス・チェリー・ピスタチオ・ブルーベリーが堪能できる、食べごたえのあるパウンドケーキです。

材料(8cm×20cm×高さ5cmのパウンドケーキ型1個分)

  • フルーツ・ナッツ
    150g
  • 無塩バター
    100g
  • グラニュー糖
    50g
  • 3個
  • A
    薄力粉
    140g
  • A
    ベーキングパウダー
    10g
  • はちみつ
    適量

作り方

  • 下準備
    材料をはかり準備する。 無塩バターは常温で柔らかくする(またはレンジで柔らかくする) 卵はといておく。 A 薄力粉140g、ベーキングパウダー10gは混ぜ合わせてふるいにかける。 パウンドケーキ型に離型剤を塗り、型紙を敷く。 オーブンを170℃で予熱する。

    ドライフルーツ&ナッツたっぷりのパウンドケーキの下準備
  • 1

    溶けたバターとグラニュー糖をしっかりと混ぜ合わせ、卵液を2~3回に分けながら加えて都度よく混ぜる。

    ドライフルーツ&ナッツたっぷりのパウンドケーキの工程1
  • 2

    A 薄力粉140g、ベーキングパウダー10gを2~3回に分けて加えて、ヘラで切るようにざっくり混ぜる。

    ドライフルーツ&ナッツたっぷりのパウンドケーキの工程2
  • 3

    フルーツ・ナッツを加えて、さっくりと混ぜ、生地になじませる。

    ドライフルーツ&ナッツたっぷりのパウンドケーキの工程3
  • 4

    生地を型に入れ、型を1・2回上から落として表面を平らにする。

    ドライフルーツ&ナッツたっぷりのパウンドケーキの工程4
  • 5

    縦の中央部分、端から端まではちみつをぬる。

    ドライフルーツ&ナッツたっぷりのパウンドケーキの工程5
  • 6

    オーブンで45分焼く。焼き終わったら型から取り出し、網の上で粗熱をとる

    ドライフルーツ&ナッツたっぷりのパウンドケーキの工程6

ポイント

工程5ではちみつをぬることにより、途中で包丁を入れることなく、その部分の生地が綺麗に割れます。 使用するドライフルーツ・ナッツ類はお好みでのもので構いません。

作ってみた!

  • こざかな
    こざかな

    2023/05/30 09:46

    美味しく出来ました♡
    こざかなの作ってみた!投稿(ドライフルーツ&ナッツたっぷりのパウンドケーキ)

質問

広告

広告