レシピサイトNadia
主菜

【フライドチキン】手軽な調味料で、家庭で簡単にできる本格派!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15漬ける時間を除く

珍しいスパイスを使わず、塩や胡椒など、家にある調味料で味付けをして、手軽に作れるのが魅力です。家庭で本格的なフライドチキンを楽しむことができます! 鶏もも肉を使うことで、しっとりとジューシーな仕上がりに。 衣は強力粉を使って、サクサクの食感を実現。 揚げたてをほおばれば、その食感に驚かされること間違いなしです♪

材料3人分

  • 鶏もも肉
    2枚(550g)
  • 強力粉
    50g
  • A
    5g
  • A
    白胡椒
    小さじ2/3
  • A
    黒胡椒
    小さじ2/3
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ1/2
  • B
    強力粉
    大さじ2
  • B
    大さじ6

作り方

  • 1

    鶏もも肉は、表面の水分をキッチンペーパーで除き、均等な厚さにして、1枚を3等分に切る。

    【フライドチキン】手軽な調味料で、家庭で簡単にできる本格派!の工程1
  • 2

    1をボウルに入れてA 塩5g、白胡椒小さじ2/3、黒胡椒小さじ2/3、鶏がらスープの素小さじ1/2を加えて、手でよく混ぜ合わせたらラップをして、冷蔵庫で1時間置く。

    【フライドチキン】手軽な調味料で、家庭で簡単にできる本格派!の工程2
  • 3

    ボウルにB 強力粉大さじ2、水大さじ6を入れてよく混ぜ合わせ、2を1枚ずつくぐらせ、次に強力粉をまぶす。余分な粉をはたく。

    【フライドチキン】手軽な調味料で、家庭で簡単にできる本格派!の工程3
  • 4

    油を熱し、菜箸を入れて細かい泡が出てきたら中弱火にして3を入れ、3分ほど揚げていく。裏返して更に3分揚げたら、仕上げは中強火にして30秒〜1分ほど揚げる。きつね色になり表面がカリッとしたら取り出して油を切る

    【フライドチキン】手軽な調味料で、家庭で簡単にできる本格派!の工程4

ポイント

スパイシー好きの方は、揚げたてに黒胡椒を振りかけると、より一層ピリッとした風味が引き立ちます。

広告

広告

作ってみた!

質問

ゆうき
  • Artist

ゆうき

料理インスタグラマー・レシピブロガー

広告

広告