\里芋のごま和え/ 里芋だけで含め煮にするのも 煮っ転がしにするのも美味しいけど、 シンプルにごま和えもオススメ♪ 我が家では作り置きのためにたくさん作りますが すぐなくなります^^; 簡単なのに喜ばれる この季節におすすめのレシピです。
里芋は皮をむき、食べやすい大きさに切る。
鍋にお湯を沸かし、塩をひとつまみ入れて里芋を茹でる(4~5分 竹串を刺して通ればOK)。 ザルに上げて粗熱を取っておく。
すり鉢で白いりごまを半擦りにして、A しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ1(しょうゆ・砂糖)を加えて混ぜ「和え衣」を作る。
里芋を和え衣で和え、器に盛り付けて柚子の皮を添えて出来上がり♪
◆里芋の形をしっかり残したい場合は、茹ですぎると形が崩れるので注意です。 ◆白ごまは最初からすりごまを使っても◯
レシピID:498126
更新日:2025/02/18
投稿日:2025/02/18