印刷する
埋め込む
メールで送る
トマトとモッツアレラチーズの組み合わせを和風仕立てに仕上げました。 和風ジュレは作り置きしておくと便利です。
下準備和風ジュレを作る。 ゼラチンは冷水に振り入れて10分ほど置いてふやかす。 鍋にだし汁、砂糖、醤油、酢を入れて、砂糖を溶かす。 ボウルに移し、ふやかしたゼラチンを加えて溶かす。 バットに流し入れ、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。
トマトはヘタを取り、半分に切る。大きければ4等分のくし切りにする。 モッツアレラは一口大に切る。 シソの葉は、手でちぎる。
ボウルに①を入れて、オリーブオイルとレモン汁、胡椒で和える。
固まったジュレをフォークで細かくほぐし、②に和える。 皿にもりつける。
ジュレドレッシングは、固めに作るときれいに仕上がります。 レモン汁は、トマトの酸味で調節してください。 和風ジュレは、刺身に添えたり、唐揚げに添えても美味しいです。
レシピID:131415
更新日:2015/09/15
投稿日:2015/09/15
広告
丹下慶子
凍ったまま調理♪【冷凍鮭!ムニエルwithジェノベソース】
ご飯がすすむ♪【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】