レシピサイトNadia
副菜

生だからおいしい〜ブロッコリーのサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

最近ハマっているサラダです。ブロッコリーを茹でずに生のまま茎と一緒に刻んで 香草やナッツと共に和える生ブロッコリーのサラダ。日本ではあまり生で食べることのないブロッコリーですが、海外では生でいただくことがあります。 辛味と甘みがあり、ナッツとブロッコリーの食感が美味しいこのサラダ、おつまみにもおすすめです。 これからおいしく、値段も安定してくるブロッコリーでぜひぜひお試しください。

材料2人分

  • ブロッコリー
    1個(茎も含めて250g)
  • パクチー
    50g
  • 紫玉ねぎ
    1/4個(70g)
  • ナッツ
    60g
  • ドライベリー
    20g
  • A
    赤唐辛子
    2個
  • A
    レモン汁
    大さじ2
  • A
    オリーブオイル
    大さじ3〜
  • A
    塩・コショウ
    少々
  • A
    はちみつ
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    ブロッコリーは ボウルにたっぷりの水を入れ 茎を持ってつぼみの部分をつけてふりながら小さな汚れを落とす 水を変えて2〜3回洗う

    生だからおいしい〜ブロッコリーのサラダの下準備
  • 1

    ブロッコリーのつぼみの部分はざく切りに茎は厚く皮をむいて小さな角切りにする

    生だからおいしい〜ブロッコリーのサラダの工程1
  • 2

    パクチーはざく切り 紫玉ねぎはみじん切り ナッツとドライベリーはみじん切りにする

    生だからおいしい〜ブロッコリーのサラダの工程2
  • 3

    A 赤唐辛子2個、レモン汁大さじ2、オリーブオイル大さじ3〜、塩・コショウ少々、はちみつ小さじ1の赤唐辛子はみじん切りにしてそのほかのA 赤唐辛子2個、レモン汁大さじ2、オリーブオイル大さじ3〜、塩・コショウ少々、はちみつ小さじ1と共に よく混ぜ合わせドレッシングを作る

    生だからおいしい〜ブロッコリーのサラダの工程3
  • 4

    ボウルに野菜とドライベリー ナッツをいれ ドレッシングを加えてよくかき混ぜる

    生だからおいしい〜ブロッコリーのサラダの工程4
  • 5

    器に盛り付け出来上がり

    生だからおいしい〜ブロッコリーのサラダの工程5

ポイント

★ブロッコリーのつぼみの部分「房」には 汚れや小さな虫がいたりするので水につけてしっかりと洗います ★つぼみの部分が固くしまっていて緑濃い新鮮なものを選んでください ★ナッツはくるみと松の実を使いましたカシューナッツやアーモンドでも ★ドライベリーはデーツやレーズンでも ★ドレッシングを混ぜ合わせてすぐよりも少し時間を置いた方が味が馴染んでおいしいです ★甘味と辛味 ナッツやブロッコリーの食感がいいサラダです

広告

広告

作ってみた!

質問