レシピサイトNadia
副菜

マグロと春菊のポン酢和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

霜降りにしたマグロを使用し、春菊の香りがアクセントになった副菜です。 シンプルですが、さっと作れて少し傷んでしまった魚でも作ることができますので、是非、お試しくださいませ。

材料2人分

  • マグロ
    約100g
  • 春菊
    120〜150g
  • ポン酢
    大さじ2
  • ゆずの皮(千切り)
    少々

作り方

  • 1

    マグロは刺身上にカットされているものであればそのまま使用し、の状態であれば1cm幅にカットする。

  • 2

    手鍋に湯をわかし、沸騰させる。 マグロを入れ、2〜3秒くぐらせたら冷水にとる。粗熱が取れたらキッチンペーパーで水分をふき取り、斜め切りにする。 その湯で春菊をさっとゆがき、同様に冷水にとる。粗熱が取れたら水分をしっかりしぼり、4〜5cm幅にカットする。

  • 3

    ボールで2を和え、器に盛り付ける。ポン酢を加え、ゆずの皮をちらす。

ポイント

《PONT》 ・マグロやブリなど脂がのっている魚はたくさん食べるともたれがちになってしまうので、あえて今回のように霜降りして余分な脂を少しだけ落として仕上げることがあります。 少し傷んでしまった魚も同様、霜降りにすることでぬめりも取り除くことができますので、実践してみてくださいね。

広告

広告

作ってみた!

質問