レシピサイトNadia
デザート

HMで簡単!きんかんチョコマフィン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

鹿児島県産きんかんは生のままでOK! 苦味、甘み、酸味がチョコともぴったり。 ホットケーキミックスで仕上げる簡単マフィン。

材料4人分(マフィン型4個分)

  • 鹿児島県産きんかん
    3~4個
  • A
    ホットケーキミックス
    100g
  • A
    ブラックココアパウダー(なければココアパウダー)
    15g
  • B
    1個
  • B
    牛乳
    50ml
  • バター
    40g
  • チョコチップ(なくてもOK)
    30g

作り方

  • 1

    鹿児島県産きんかんは、5㎜ほどにスライスする。種はとる。 A ホットケーキミックス100g、ブラックココアパウダー(なければココアパウダー)15gは、袋などにいれてよく振る。 バターは、耐熱容器にいれて電子レンジ600Wで30秒ほど加熱してとかす。

  • 2

    ボウルにB 卵1個、牛乳50mlをいれてよく混ぜる。 A ホットケーキミックス100g、ブラックココアパウダー(なければココアパウダー)15gをいれて、さっくり混ぜる。 バター、チョコチップ(なくてもOK)をいれてさらに混ぜる。

  • 3

    マフィン型に生地を流しいれる。 スライスした鹿児島県産きんかんを上に飾る。 180度に予熱したオーブンで20分焼く。 竹串をさして、生地がつかなければOK

ポイント

バターは電子レンジ加熱時、吹きこぼれやすいので気をつけましょう。完全にとけなくても余熱でとかすくらいでOK。 ブラックココアパウダーを使うとビターに仕上がります。 普通のココアパウダーでもOK! 鹿児島県産きんかんは、種をとりましょう。少し押し込むように上にのせるときれいに仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問