レシピサイトNadia
汁物

1年中楽しめる冷製スープ『ガスパチョ』☆ミキサーで簡単に♡

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存6~7

ミキサーに材料を入れて撹拌すれば、美味しいガスパチョの出来上がり。 簡単ですので、是非♪

材料4人分

  • A
    トマト
    2個
  • A
    セロリ
    1/4本
  • A
    きゅうり
    1個
  • ピーマン
    1個
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • B
    みりん
    大さじ1
  • B
    レモン汁
    大さじ1
  • B
    オリーブオイル
    大さじ1
  • B
    小さじ1/2
  • B
    胡椒
    少々
  • B
    食パン
    30g・6枚切り1/2枚

作り方

  • 1

    トッピング用に、A トマト2個、セロリ1/4本、きゅうり1個の野菜の1部分は3〜5mm角位に切り、ピーマンは下からスライサーで横にスライスしておく。

  • 2

    トッピング用以外のA トマト2個、セロリ1/4本、きゅうり1個の野菜、ピーマン、玉ねぎはざく切りにする。

  • 3

    ミキサーにトッピング用以外の野菜とB みりん大さじ1、レモン汁大さじ1、オリーブオイル大さじ1、塩小さじ1/2、胡椒少々、食パン30g・6枚切り1/2枚を入れ、滑らかになるまで撹拌する。

  • 4

    冷蔵庫で冷やし、器に注ぎ、トッピング用の野菜とオリーブオイルを飾る。

ポイント

今回は入れませんでしたが、パプリカやにんにくを加えたり、仕上げにタバスコを振りかけて、辛味をプラスするのもオススメです!

作ってみた!

質問