レシピサイトNadia
    • 公開日2019/10/03
    • 更新日2019/10/03

    本当に美味しいアラビアータ|何度も作りたい定番レシピVol.88

    イタリア料理店には必ずある定番パスタ「アラビアータ」。ピリッと辛くにんにくやハーブの香りが効いた、シンプルだけど奥深い美味しさのパスタです。シンプルな料理ほどひとつひとつの工程が大切。本格アラビアータでレストラン気分を味わってみませんか? Nadiaで人気の料理研究家が自信を持っておすすめする定番レシピシリーズです。

    このコラムをお気に入りに保存

    143

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    本当に美味しいアラビアータ|何度も作りたい定番レシピVol.88

     

    シンプルなのに味わい深い!アラビアータ

    唐辛子をきかせたソースが美味しい「アラビアータ」。にんにくやハーブの香りもたまりません! 材料はシンプルですが、味わい深いパスタです。そんな「アラビアータパスタ」を本格的に作ってみませんか? アラビアータを美味しく作るコツをご紹介します。

     

    アラビアータソースとは?

    「アラビアータ」はイタリア語で「怒り」。「かっかするほど辛い」という意味を持ち、別名「怒りん坊のパスタ」とも呼ばれています。その名の通り唐辛子をたっぷり使うのが特徴で辛いソースになります。また、にんにくをたくさん使うので、とても香り高いソースに仕上がるのが特徴です。

     

    アラビアータソースの材料はたったの3つ!

    「アラビアータ」ソースの材料は超シンプル。トマト、にんにく、鷹の爪の3つです。これ以上削ぎ落としようがないですね! この材料をオリーブオイルで炒め煮することでソースができあがります。

     

    アラビアータにはもっちりペンネがおすすめ!

    アラビアータといえば「ペンネ・アラビアータ」を思い浮かべる方が多いと思います。アラビアータソースはペンネパスタと相性抜群なんです! ペンネは先がペンのようになっているショートパスタのこと。もちっとした肉厚な食感のパスタとガツンとしっかり味のアラビアータソースを合わせれば食べごたえ抜群! 

    もちろん、ロングパスタで作っても美味しいですよ。ロングパスタで作ったものは「スパゲッティ・アラビアータ」と呼ばれます。

     

    アラビアータの作り方徹底解説!

    それではアラビアータの美味しい作り方をご紹介します。おうちで本格的な味わいを楽しめますよ!

     

    【材料(2人分)】

    ペンネ 100g
    トマト缶(ホール) 400g
    にんにく 3片
    鷹の爪 2本
    塩 少々
    オリーブオイル 大さじ2
    湯 2000ml
    塩 20g
    イタリアンパセリ 適宜

     

    【作り方】

    ●ステップ1:トマトベースを作る

    1.トマト缶はホールを使い、手で握りつぶします。その際トマト果汁が飛ぶ場合がありますので、親指を一回トマトに入れてから握りつぶすと良いでしょう。

    2. トマトはザルに入れて、スパチュラで丁寧に濾します。ザルの裏側に付いた果肉もきちんと落としてください。こうすることできれいなトマトソースができあがります。

    ●ステップ2:トマトソースを作る

    1. にんにくは皮をむいてみじん切りにします。にんにくは包丁やまな板にくっつきやすいのですが、少しオリーブオイルをたらしてあげるとサッと取れます。

    2. 鷹の爪は輪切りにします。輪切りにしたときに出てくる種を入れると辛くなるので注意。辛いのが苦手な方は、切らずに丸ごと入れましょう。辛めが好きな方は種の部分を多くしてみてくださいね。

    3. にんにくと鷹の爪をフライパンに入れ、弱火にかけてじっくりオリーブオイルで炒めます。高温から入れるとすぐに焦げてしまうのでゆっくりが鉄則です。

    鷹の爪が少し焦げるぐらいまでじっくり炒めてOK。オイルににんにくと鷹の爪の風味と辛みを移していきます。実はここが美味しくなる最大のポイントです!

    4. フライパンにトマトベースを入れ強火で沸騰させます。トマト缶は酸味が強いのでここで一気に酸味を飛ばします。このまま強火で沸騰させると今度は苦みが出てきますので弱火にしてコトコト煮込み、塩で味を調えます。

    ●ステップ3:ペンネを絡めて盛り付ける

    1. ペンネは塩を入れた熱湯で茹でます。茹で汁と塩の関係は、湯に対して1%の塩が最適。湯の表面が揺れているくらいの状態で茹でましょう。表面がざらざらしているブロンズダイス製法のパスタを使うと、質感を損わずに調理することができますよ。

    ブロンズダイス製法についてはこちらの記事に詳しく書いてあります。
    「意外と知らないカルボナーラの歴史と材料の選び方」

    2. 茹で上がったペンネをソースに絡めます。もしソースが煮詰まりすぎてしまった場合はパスタの茹で汁を少し入れてください。入れ過ぎるとしょっぱくなりますので注意しましょう!

    3. お好みでトッピングも作ってみてください。にんにくと鷹の爪を焦がしている際に少し取り出しておきます。仕上げにパラッと振りかけるとパンチのきいたトッピングになります。

    4. 仕上げに粗く刻んだイタリアンパセリを散らして完成! 粗く刻んだ方がパセリの香りをダイレクトに感じることができるので、ガツンとしたソースによく合います。

    ●このレシピをお気に入り保存する
    シンプル決定版 ペンネアラビアータ


    いかがでしたか? 本当にシンプルなソースですがお口に入れたときに感動すること間違いなし! びっくりするくらい美味しくできあがります。少し作り方にこだわって作ってみてくださいね。怒りん坊さんも笑顔になっちゃいますよ!

     

    ●こちらのコラムもチェックしてみてくださいね。
    ・本当に美味しいナポリタン|何度も作りたい定番レシピVol.59
    ・パスタの種類とおいしくするソースの選び方<ロングパスタ編>
    ・パスタの種類とおいしくするソースの選び方<ショートパスタ編>

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    143

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    ╲ 人気連載コラム ╱

    何度も作りたい定番レシピシリーズ

    関連コラム

    このコラムを書いたArtist

    松尾絢子(ちきむん)
    • Artist

    松尾絢子(ちきむん)

    料理研究家  テーブルコーディネーター(日本テーブルデザイナー協会認定講師) 二児の男子の母 無類のお酒好き ササッと出来る男子ウケご飯物から お酒必須のオツマミレシピが得意です パーティーシーンにはテーブルコーディネートに映える オシャレなお料理もご紹介しています

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History