印刷する
埋め込む
メールで送る
豆腐を大葉と豚肉で巻いた、ヘルシーでボリュームのあるおかずです。甘辛味でご飯も進みます。お弁当にもおすすめ^^
木綿豆腐をキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせて電子レンジ(600W)で3分加熱する。豆腐が熱いうちに重しをのせ、15分程度おいて水切りをする。
豆腐が冷めたら、1㎝幅の長方形に切り、大葉と豚肉薄切り(バラしゃぶしゃぶ用)で巻く。薄力粉をまぶす。
フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を中火で熱し、②並べる。両面に焼き色をつけたら取り出し、フライパンに残った余分な油を拭き取る。
③のフライパンにA 酒大さじ1、醤油大さじ2、みりん大さじ1、砂糖大1弱を入れ、中火で軽く煮詰めたら豚巻きを戻し、たれを絡める。
器に盛り付け、すりごまをふる。
▪️豆腐は水切りすると豚肉で巻きやすく、美味しく仕上がります。 ▪️大葉は豆腐の数に合わせて巻いてください。
レシピID:128450
更新日:2015/06/13
投稿日:2015/06/13
広告
2019/03/25 16:36
tomoko
料理家
和風トマトだれ♪【あじとなすのフライ】生パン粉でサクッと!
ボリュームたっぷり!【新玉ねぎの肉詰めサラダ】食べごたえ抜群♪
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
2022/03/31
2019/09/19
2019/01/14