砂糖とバターでキャラメリゼしたりんごを混ぜた紅茶のマフィン。砂糖の焦がし具合は、ポイントを参考にお好みで調節してくださいね!
下準備
▪️りんごは皮をむき、2㎝角に切っておく。
▪️マフィン用の無塩バターは常温に戻し、やわらかくしておく。
▪️A 薄力粉100g、ベーキングパウダー小さじ1/2は合わせてふるっておく。
フライパンに砂糖(りんご用)を入れて中火で熱し、溶けて茶色くなるまで加熱する(※ポイント参照)。 りんごと無塩バター(りんご用)を加え、ヘラで砂糖を絡めながらりんごにツヤが出て、少しやわらかくなるまで炒める。
②に溶き卵を3回に分けて加え、その都度泡立て器でよく混ぜる。さらに紅茶(茶葉・細かいもの)も加えてよく混ぜる。
③にふるった粉類(1/3の量)を加えてヘラで軽く混ぜ、牛乳(半量)とサラダ油(半量)を加えて軽く混ぜる。
④の工程をもう一度繰り返す。最後に①のりんごの半量、残りの粉類を加え、粉っぽさがなくなるまでヘラで混ぜる。
マフィンカップを敷いたマフィン型に⑤を入れ、①の残りのりんごをのせる。 180度に予熱したオーブンで約25分焼く。
▪️りんごをキャラメリゼする砂糖は、濃いめの茶色まで焦がすとほろ苦さがあり、大人向けのマフィンに。薄めの茶色に仕上げると、苦味が少なく、お子さんにもより食べやすいマフィンになります。お好みで調節してください^^ ▪️バターと砂糖はふんわり白っぽくなるまでよく混ぜてください。 ▪️マフィンの生地は混ぜすぎないように、ふんわり、さっくりと。
レシピID:385297
更新日:2020/01/25
投稿日:2020/01/25
広告
広告