にんにく醤油が食欲をそそる1品。 鶏むね肉はやわらかく仕上げ、エリンギでボリュームアップ、絹さやも彩りに^^ こってりした味つけも、むね肉なら食べやすく、白ごはんにも合います♪
下準備
▪️鶏胸肉は皮を取り、縦半分に切って1.5センチ幅のそぎ切りにする。
▪️エリンギは食べやすい大きさに切る。
▪️絹さやは筋を取り、さっと茹でて水気を切ったら、斜め半分に切る。
▪️B ニンニクのすりおろし小さじ1/8、醤油、みりん各大さじ1は混ぜ合わせておく。
ボウルに鶏肉とA 酒大さじ1、サラダ油小さじ1、塩小さじ1/3、こしょう少々を入れてよくもみ込む。さらに片栗粉も加え、満遍なくまぶしておく。
フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、鶏肉を並べる。片面に軽く焼き色がついたら、裏返して火を止めて取り出す。
フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、エリンギを並べて焼き色をつける。
③に鶏肉を戻して軽く炒め合わせたら、混ぜ合わせたBを加えて絡める。仕上げに絹さやをさっと炒め合わせる。
▪️鶏肉の片面に軽く焼き色がついたら、裏返してすぐに取り出します。この時点ではまだ半生ですが、たれを絡めながら程よく火を通すことで、お肉をやわらかく仕上げます。 ▪️エリンギの他に、しめじや舞茸でも美味しく作れます。
レシピID:409091
更新日:2021/03/18
投稿日:2021/03/18
広告
広告