『重ねて簡単!揚げずにお手軽◎かぼちゃレシピ』 薄切りにしたかぼちゃとひき肉を交互に重ねて、パン粉をのせたらトースターで焼き色をつけるだけ! かぼちゃは潰す手間がないので簡単♬ パン粉をのせるだけのスコップコロッケなら、揚げないので手軽に作れます^^ ひき肉はカレー粉とケチャップで味つけするので、我が家の子どもたちもお気に入り♡ ソースなしでも美味しくいただけますよ♬
下準備
▪️かぼちゃ(皮付き)は耐熱皿にのせてふんわりとラップをかけたら、電子レンジ(600W)で6分加熱しておく。
▪️玉ねぎはみじん切りにする。
▪️B パン粉30g、サラダ油大さじ1はボウルなどで混ぜ合わせる。
フライパンを中火で熱し、豚ひき肉をほぐしながら炒める。肉の色が変わってきたら、玉ねぎを加えて透き通るくらいまで炒め、A カレー粉小さじ1/2、トマトケチャップ大さじ1、中濃ソース小さじ1/2、醤油、塩各小さじ1/4を加えて全体に味が馴染むまで炒める。
粗熱を取ったかぼちゃを横3等分、縦に5ミリ幅ほどの薄切りにする。グラタン皿にかぼちゃ→1のひき肉→かぼちゃ→ひき肉の順に重ねる。
2に油をまぶしたパン粉を満遍なくのせ、オーブントースターで軽く焼き色をつければ出来上がり!
▪️かぼちゃを電子レンジで加熱したら、串で刺して硬さを確認してください。スーッと入ってやわらかくなっていればOKです。硬い場合は30秒ずつ加熱して様子をみてください。カットせずに大きいまま加熱することでほっくりとした食感に仕上がります。 ▪️かぼちゃはホクホクとした粉質のものの方が美味しく作れます。
レシピID:423678
更新日:2021/10/14
投稿日:2021/10/14
広告
広告