旬のキャベツをたっぷり入れた、我が家の定番カレースープ🌸 キャベツはじっくり煮て、甘みたっぷりのスープに仕上げます✨ ポイントは、トマトの酸味がまろやかな自家製トマトソースhttps://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/113964🍅 ルーではなくカレー粉を使うことで、スパイシーかつ、あっさりと味わいに^^ 野菜たっぷりのやさしいスープは、ご飯にもパンにも合いますよ♬
▪️自家製トマトソースを使用することで、トマトの味わいがまろやかなスープが作れます。『自家製トマトソース』のレシピはこちら→https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/113964 ▪️弱火で30分煮て、野菜の甘みを引き出します。 ▪️鶏がらスープの素は、無添加でやさしい味わいのものを使用しています。コンソメでも代用できますが、量の調節は必要かと思います。
▪️キャベツは小さめのざく切りにする。 ▪️玉ねぎとにんじんは1センチ角に切る。 ▪️豚バラ肉薄切りは1センチ幅に切る。 ▪️えのきは長さを3等分に切る。
鍋にサラダ油(大さじ1/2)を入れて中火で熱し、玉ねぎとにんじんをしんなりするまで炒める。豚肉、キャベツ、えのきの順に炒め合わせる。
さらにA 自家製トマトソース100g、カレー粉小さじ2を加えて全体に馴染むように炒める。
水(3カップ)を加えて煮立ったら、蓋をして弱火で30分煮る。B 鶏がらスープの素(顆粒)小さじ4、塩小さじ2/3程で味をととのえる。
436040
tomoko
家族に栄養満点の手料理を♬ 『旬の野菜』は味が濃く、食感や色の鮮やかさ、栄養価の高さも魅力! そんな旬野菜を家族に美味しく食べてもらいたい、その想いで日々レシピを考えています。 身近な調味料と手軽な食材(肉・豆製品・きのこなど)を使って、野菜を食べやすく、さらに美味しく変身させるレシピを目指しています。 ▶︎パパッとうれしい♬ 簡単旬野菜レシピ ▶︎ひと手間がカギ!ごちそう旬野菜レシピ ▶︎ときどき肉だけレシピ(もとは大の肉好き) 2児(5才と7才)のママ。 名古屋市在住。 ブログやInstagramを中心にレシピを発信。 Naidaコラム執筆、企業のレシピ開発、レシピ本への掲載など。