レシピサイトNadia
副菜

『豆腐ともやしのサンラータン(酸辣湯)』優しい酸味♪ピリ辛☆

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

豆腐ともやしたっぷり♪ふんわり卵のサンラータン(酸辣湯)レシピです😊 身近な食材でお手軽✨作り方も簡単♪ 酸っぱ辛い味わいがやみつきになります❣️❣️ 子どもにも食べやすいように、酢の量は控えめにしています😌 (我が家の子どもたちにはラー油ではなく、ごま油で◎) 優しい酸味なので、お好みで足してもOKです!

材料2人分

  • 木綿豆腐
    1/3丁
  • もやし
    1/4袋(50g)
  • にんじん
    1/5本(30g)
  • ごま油
    小さじ1/2
  • A
    300ml
  • A
    醤油、鶏がらスープの素(顆粒)
    小さじ2
  • A
    小さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • 小さじ1/4程
  • 溶き卵
    1/2個
  • 片栗粉
    小さじ2/3
  • 小さじ1
  • ラー油
    適量
  • 細ねぎ
    適量(小口切り)
  • こしょう
    少々

作り方

  • 1

    にんじんは細切りにし、片栗粉は倍量の水で溶く(水溶き片栗粉)。 鍋にごま油を熱し、にんじんをしんなりするまで炒め、A 水300ml、醤油、鶏がらスープの素(顆粒)小さじ2、酒小さじ1、砂糖小さじ1/2を加えて煮立たせる。

    『豆腐ともやしのサンラータン(酸辣湯)』優しい酸味♪ピリ辛☆の工程1
  • 2

    もやしと、木綿豆腐を食べやすい大きさにちぎって加え、塩で味を整えたら、水溶き片栗粉でとろみをつける

    『豆腐ともやしのサンラータン(酸辣湯)』優しい酸味♪ピリ辛☆の工程2
  • 3

    再度沸騰させて火を止め、すぐに溶き卵を回しかけて軽く混ぜ、酢を加える。器に盛り付けてラー油をかけ、細ねぎをのせ、こしょうをふる。

    『豆腐ともやしのサンラータン(酸辣湯)』優しい酸味♪ピリ辛☆の工程3

ポイント

☑︎とろみをつけたスープを煮立たせて火を止めたら、すぐに溶き卵を回しかけて優しく混ぜてください。卵がふんわりと仕上がります♪ ☑︎酢の量は、子どもも食べやすいように控えめにしています。お好みで量を調節していただいてOKです◎

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告