印刷する
埋め込む
メールで送る
するめいかとセロリをさっと炒めて、七味唐辛子をかけていただきます。 おつまみにもピッタリ。
下準備・するめいかははらわたのあるものは取り除き、1cm幅の輪切りにする。 ・セロリは筋を除いて5mm幅の斜め切りにする。
フライパンにサラダ油を強火で熱し、するめいかを入れて炒める。
8割ほど火が通ったらセロリを加えてさっと炒め、A 鶏ガラスープの素小さじ1、酒大さじ1を加えてひと煮立ちさせて混ぜる。
器に盛り付けてお好みで七味唐辛子をかける。
○七味唐辛子は多めがおすすめですが、お好みでなしでも少なくしてもおいしいです。 ○ゲソも入れたい場合は調味料を1.5倍くらいにしてください。
レシピID:407868
更新日:2021/02/27
投稿日:2021/02/27
広告
神田えり子
料理家
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
凍ったまま調理♪【冷凍鮭!ムニエルwithジェノベソース】
居酒屋風おつまみ!【お豆腐モッツァレラの生ハムしそオリーブ】
2021/11/12
2019/07/31
2019/06/18
2017/05/04