印刷する
埋め込む
メールで送る
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
さっと茹でたれんこんを、相性のいい明太子とマヨネーズで和えます。 シャキシャキとした食感がおいしい副菜です。
れんこんは皮をむいて輪切りまたは半月切り> href="/wordlist/輪切り"輪切りにし、水にさらして水気を切る。 鍋に熱湯を沸かし、酢を加える。れんこんを入れて2分ほど茹でて、ザルにあげて冷ます。 ※熱湯に酢を入れると白く茹で上がります。
明太子は切り目を入れて皮を除いて、中身をこそげ出す。
ボウルに(2)、A マヨネーズ大さじ1と1/2、しょうゆ小さじ1/4前後を入れて混ぜ、(1)を加えて和える。
器に盛り付けて、好みで青ねぎ(小口切り)をちらす。
■しょうゆは明太子の塩気によって加減してください。 ■冷蔵庫に入れて、当日中を目安にお召し上がりください。
レシピID:462076
更新日:2023/06/05
投稿日:2023/06/05
広告
神田えり子
料理家
和風トマトだれ♪【あじとなすのフライ】生パン粉でサクッと!
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
2023/03/22
2022/05/09
2022/02/18
2021/06/04