レシピサイトNadia
デザート

ホットケーキミックスで作る、ブランデーケーキ♬

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50焼き時間も含みます

ボウルに材料を入れ、スプーンで混ぜるだけ! 焼きあがったら、ブランデーを塗って冷蔵庫で3日ほど寝かしてからいただきます♬ お子様がいらっしゃる方やお酒が苦手な方はそのまま食べても美味しいので、お好きな量を切り分けてブランデーケーキに、残りをそのままで召し上がることも可能です。 ★ラムレーズンにヒントを得て作ってみました! 簡単にお店のようなケーキを作りたい方にオススメのレシピです。

材料5人分(パウンドケーキ型1本分の材料として記載しています。)

  • ホットケーキミックス
    200グラム
  • 3個
  • 砂糖
    100グラム
  • バター
    100グラム
  • 生ブルーベリー
    40粒
  • A
    ブランデー
    大匙4
  • A
    大匙2
  • A
    砂糖
    大匙1

作り方

  • 下準備
    卵・バターを冷蔵庫から出し、室温に戻しておく。 オーブンを180度に余熱しておく。

  • 1

    ボウルに卵3つを割り入れ、よく混ぜる。 ※スプーンを使う

  • 2

    バターと砂糖を加え、よくすり混ぜる。 ※スプーンを使う

  • 3

    ホットケーキミックスを加え、粉っぽさがなくなるまでよくかき混ぜる。 ※スプーンを使う

  • 4

    クッキングシートを敷いたパウンドケーキ型に生地を半分流し入れ、空気を抜き、生ブルーベリー半分(20粒)を全体にバランスよく散らす。 (空気を抜く方法:ふきんを敷き、その上にパウンドケーキ型を軽く数回落とす)

  • 5

    残りの生地を加え、空気を抜いたら、生ブルーベリー半分(20粒)をバランスよく散らす。

  • 6

    余熱したオーブンで40分ほど焼く。 ※表面が焦げそうなら途中で取り出し、アルミホイルを被せて、日が通るまで焼く。

  • 7

    焼きあがったら、熱いうちにA ブランデー大匙4、水大匙2、砂糖大匙1を混ぜて作ったブランデーシロップを上面・側面にまんべんなく塗る。 ※刷毛を持っていない場合は、スプーンで少量ずつをかけるように塗る。

  • 8

    ケーキが冷めたら、ラップをして3日ほど寝かせて完成。

ポイント

出来上がったらすぐに食べたいところですが、ぐっとこらえて3日冷蔵庫で寝かしてください。 ブランデーの風味とブルーベリーが美味しい、大人味のケーキになります♬

広告

広告

作ってみた!

質問