「柚子胡椒」とは?
「柚子胡椒」は、柚子の皮と唐辛子、塩をすり混ぜて熟成させた、九州発祥の辛味調味料です。爽やかな柚子の香りと唐辛子の辛味、さらに熟成されたうま味があって、九州ではお刺身、焼き鳥、湯豆腐、うどん、そば、味噌汁など幅広い料理の薬味に使われてきました。全国で知られるようになった今、スナック菓子や鍋つゆなどにも柚子胡椒味があるほど人気の味ですよね。以前よく質問された、柚子胡椒の「胡椒」が「ブラックペッパー」ではなく「唐辛子」だというのは、今ではみなさんご存じのことでしょう。
なぜ唐辛子なのに胡椒なの?
では、なぜ唐辛子が「胡椒」なのでしょうか? 「九州地方では唐辛子を"こしょう"と呼ぶため」と農林水産省のHP「うちの郷土料理」に書かれています。それだけの話ではなく、英語で胡椒は"ペッパー"、唐辛子は"チリペッパー"や"レッドペッパー"のように、「ペッパー」がつきますし、タイでも、"プリック"といえば唐辛子のことですが"プリックタイ"といえば胡椒のことをさします。
胡椒は、ヨーロッパや日本でも古くから使われてきた、東南アジア原産の辛味スパイス。唐辛子は、大航海時代以降に入ってきた、南米原産の辛味スパイス。唐辛子がヨーロッパにもたらされた当初は「胡椒に似たスパイス」として紹介されたそうですし、名称からも、世界的に辛味のあるスパイスとしていっしょくたにされていたことが分かります。胡椒=唐辛子の裏には、日本だけでなく世界的な歴史が隠れているのですね。
エスニックとも相性抜群、柚子胡椒を使ったレシピ
さて、「柚子胡椒」といえば和の調味料ですが、実は東南アジアや南米の料理にもぴったり。東南アジアや南米には、酸味を柑橘で、辛味を青唐辛子でつける料理がたくさんあります。なので酸味と辛味の料理を作るときに、柚子胡椒が大活躍するんです。そんな柚子胡椒を使った、私のとっておきのアレンジレシピをご紹介します。
香りが華やか♪手作り柚子胡椒
https://oceans-nadia.com/user/14317/recipe/429987
まずは、簡単に作れる手作り柚子胡椒のレシピをどうぞ。手作りの柚子胡椒は、香りが華やか! 冷凍保存すれば1年は持ちますよ。
●詳しいレシピはこちら
手作り『柚子胡椒』
ご飯にもお酒にも!柚子胡椒味噌
https://oceans-nadia.com/user/14317/recipe/429988
味噌と柚子胡椒を混ぜるだけですが、ご飯のお供にもいいですし、野菜につけても美味しい! もちろんそのままお酒のお供にもおすすめの薬味味噌です。
●詳しいレシピはこちら
爽やかピリ辛薬味みそ『柚子胡椒味噌』
タイ風アレンジ!?柚子胡椒ヤムウンセン
https://oceans-nadia.com/user/14317/recipe/429990
タイの春雨の和え物「ヤムウンセン」はマナオという柑橘と唐辛子、ナンプラーを使いますが、その代わりに日本の柑橘「柚子」と「ポン酢醤油」で味付け。かなり本格的な味になりますよ。
●詳しいレシピはこちら
いつもの調味料でタイ料理♪『柚子胡椒ヤムウンセン』
爽やかな辛さにやみつき!セビーチェ
https://oceans-nadia.com/user/14317/recipe/429989
ペルーの国民食ともいえる「セビーチェ」はペルー風のマリネ。唐辛子の原産地らしく、さまざまな唐辛子で風味づけされています。柚子胡椒を使ってアレンジしてみました。
●詳しいレシピはこちら
爽やかな辛さの魚介マリネ『セビーチェ』
呼び名に世界の歴史がつまった「柚子胡椒」。俯瞰してみると、唐辛子の生まれ故郷の南米や、辛い料理の本場である東南アジアにも共通の味があるのがとても興味深いです。「柑橘×唐辛子=美味しい」ということでしょうか。
柚子胡椒の作り方自体はとてもシンプルなので、自宅で作ることができます。作れる時期は青柚子の出回る7月から9月くらいまで。今年の夏は、柚子胡椒作りにチャレンジしてみませんか?
出典:農林水産省Webサイトうちの郷土料理
これまでの連載はこちら!