レシピサイトNadia
    • 公開日2022/03/14
    • 更新日2022/03/14

    ヤミーさんに教わる!あの調味料のとっておきの使い方Vol.07|オイスターソース

    世界中のお料理を3ステップの簡単レシピにしてお届けするNadia Artistのヤミーさん。雑誌やテレビ、企業のレシピ開発などでも大活躍のヤミーさんに、世界中の調味料のとっておきの使い方を教えてもらうこの連載。第7回は「オイスターソース」。コクもうま味も甘みも加えられるオイスターソースは、ヤミーさんが塩の次に使っている調味料なんだとか。ぜひチェックしてみてくださいね。

    このコラムをお気に入りに追加

    96

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    ヤミーさんに教わる!あの調味料のとっておきの使い方Vol.07|オイスターソース

     

    広東省から生まれた「オイスターソース」

    「オイスターソース」の起源は19世紀後半、清朝末期に広東省の料理人、李錦裳(リ・キンシェン)によって生みだされました。赤いボトルのオイスターソースでおなじみの「李錦記(りきんき)」の創業者です。100年以上の歴史があるオイスターソースは中華料理、特に広東料理には欠かせない調味料になっています。

    今では、さまざまなメーカーでも作られ、日本の食品メーカーはもちろん東南アジアのあちこちで、その国産のオイスターソースがあります。

     

    使い方はさまざま!

    オイスターソースは主に中華の炒め物に使う印象だと思いますが、煮込みや麺、ゆで野菜にかけるソースとしてそのまま使用したり、隠し味に少量加えたりなど、日本の醤油のようにさまざまな使い方をされています。

    塩味がつくだけでなく、コクもうま味も甘みも加えることができる点が便利で、私も和洋中を問わず、さまざまな料理の表に裏にと使っています。

    特にお肉の漬け込みだれに使うことが多く、ほかに肉だねやスープの隠し味にしたり、ゆでた野菜にかけるだけで一品にしたりと、私にとっては塩の次に使用頻度の高い調味料です。

     

    ヤミーさん愛用の「オイスターソース」はコレ!

    私の愛用は、メガシェフのもの。タイ産の添加物不使用のオイスターソースです。タイ産の新鮮な牡蠣を使っているそうで、臭みがなくうま味たっぷり。味付けは砂糖、食塩のみ。シンプルな分、牡蠣のうま味が引き立っているように感じます。塩気がマイルドなのもポイント。そのため、中華料理の味付けはもちろん、料理の下味からつけだれまで、幅広い料理に使いやすいんです。

     

    コクがたっぷり♪オイスターソースを使ったレシピ

    料理にコクもうま味も甘みも加えられるオイスターソースを使った、私のとっておきのアレンジレシピをご紹介します。

     

    お肉のうま味がギュッと!ムー・ピン

    https://oceans-nadia.com/user/14317/recipe/116356

    オイスターソースとナンプラーに漬け込んで焼く、お肉のうま味をギュッと凝縮したタイ料理。タイでは串に刺して炭火であぶり焼きにしますが、フライパンでお手軽に作れるレシピにしています。タイのオイスターソースのメーカーさんから教えてもらったレシピです。

    ●詳しいレシピはこちら
    オイスターソースが味の決め手!タイの豚串焼き「ムー・ピン」

     

    お弁当にも♪牛肉とごぼうのオイスター煮

    https://oceans-nadia.com/user/14317/recipe/432461

    醤油で甘辛く煮ることが多い、牛肉とごぼうの煮物をオイスターソースでコクのある仕上がりに。お弁当のおかずや作り置きおかずにぴったりです。

    ●詳しいレシピはこちら
    牛肉とごぼうのオイスター煮

     

    ご飯がすすむ!ゆで菜の花のオイスターソース和え

    https://oceans-nadia.com/user/14317/recipe/432460

    旬の青菜をゆでてオイスターソースで食べるのは定番! 簡単でご飯がすすむおかずです。今回は菜の花で作りましたが、ブロッコリーやキャベツ、小松菜などいろいろな野菜で作ることができますよ。

    ●詳しいレシピはこちら
    ゆで菜の花のオイスターソース和え

     

    隠し味がポイント♪春野菜チャウダー

    https://oceans-nadia.com/user/14317/recipe/432463

    具だくさんの野菜入りミルクスープに、オイスターソースを隠し味に少々入れたレシピ。スープの味に深みが出ます。

    ●詳しいレシピはこちら
    かくし味でぐっと美味い♪春野菜チャウダー

    オイスターソースは深いうま味とコクで味が決まりやすく、醤油のように使い勝手の良い調味料といえます。ですが、メーカーによって塩味、とろみ、甘みなどに差が大きいので、レシピ通りに作ったけれどしょっぱすぎたり、ちょっと違うということが起きやすい調味料だと感じています。

    "控えめに加えて、最後に味を見て調整する"のがオイスターソースを使いこなすコツかもしれません。コツをおさえて、和洋中問わずそのうま味を利用してみてください。

     

    これまでの連載はこちら!

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    96

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    ╲ 人気連載コラム ╱

    ヤミーさんに教わる!あの調味料のとっておきの使い方シリーズ

    関連コラム

    このコラムを書いたArtist

    ヤミー
    • Artist

    ヤミー

    世界を旅する、料理研究家。輸入食材店に勤務しながら料理ブログをスタートして話題となり、現在はテレビや雑誌、企業のレシピ開発で活躍の他、ベストセラーとなった著書多数。近著に『ヤミーさんのおうちで世界一周レシピ』『ワンボウルクッキング』(いずれも主婦の友社)。NHK「きょうの料理」や、冠番組「ヤミーのレシピ帖」(長野朝日放送)などのテレビ出演、少人数制料理教室「Yummy‘s Cooking Studio」を主宰するなど、輸入食材の知識を活かして、世界中の料理を日本の家庭で作れる簡単レシピにするのが得意。 最近は日本一のカルディマニアとしてもテレビやラジオ、雑誌などでも活躍している。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History