印刷する
埋め込む
メールで送る
焼いて煮るだけで簡単な煮豚は、年末年始の食卓にも嬉しい1品ですよね。オイスターソースで旨味をプラスし、お酒もご飯も進む味わいです。少量なので、ちょっとあると嬉しいおつまみメニューにも。
フライパンにサラダ油(分量外)を入れ、豚肉肩ロース肉の表面を焼く。
鍋に豚肉と水を入れ沸騰させ、灰汁を取る。 A 酒大さじ4、醤油大さじ1、オイスターソース大さじ2、はちみつ大さじ2、ショウガ1片、八角1個、長ねぎ1本を入れ煮立ったら、蓋をして、弱火で1時間半ほど煮る。(30分ごと、途中で返す。)
漬けたまま冷ます。 冷めたら切り分け、器に盛る。 (冷めると脂が固まるので、お好みで取り除く。)
工程3:冷めると脂が固まるので、取り除くとスッキリといただけます。
レシピID:451193
更新日:2022/12/28
投稿日:2022/12/28
広告
築山紀子
料理研究家
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
2019/06/19
2019/03/11
2018/12/29
2018/11/29