レシピサイトNadia
主食

【ごちそううどん】あおさときのこの煮込みうどん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

海苔の瓶詰め(ごはんんですよ)が大好きで、うどんにしたら美味しいかも!と 思って作ってみました。普通のおうどんよりは甘辛いです

材料1人分

  • うどん
    1玉(約180g)
  • あおさ
    30g程度
  • きのこ類
    50g程度
  • A
    醤油
    大さじ1.5
  • A
    みりん
    大さじ1.5
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    おろししょうが
    1カケ
  • A
    和風だしの素
    小さじ1/2
  • A
    250ml

作り方

  • 下準備
    ●きのこ類は石づきを切り落としておく ●生姜をすりおろしておく

  • 1

    A 醤油大さじ1.5、みりん大さじ1.5、砂糖小さじ2、おろししょうが1カケ、和風だしの素小さじ1/2、水250mlを鍋に入れ中火で加熱湧いてきたら弱火にしてうどんを加えほぐす。 ききのこを入れて2分煮込み あおさを入れ全体に混ぜる 蓋をして1分煮込む

ポイント

あおさは煮込みすぎると青みが茶色くなるので最後に加えてください。

広告

広告

作ってみた!

  • まゆの
    まゆの

    2024/11/04 01:02

    次男の夜食に、蕎麦で代用꙳⋆(lllᵔ⩌ᵔlll)౨♪ こんな時間だもの、ワタシは味見だけ… あおさは乾燥の物を使ったけど、磯の香りとキノコの旨みが美味しい~~😆👍💕 あおさって、味噌汁にしか使った事ナイけど こんな美味しい使い方があったのね- ̗̀ 💡 ̖́- 次男も『新しい美味しさ!今度うどんでも作って!』って……やっぱり、まゆみさんのレシピ通り、うどんの方が合う!と判断した様です……蕎麦でも美味しかったけどね( ¬_¬ )チッ
    まゆのの作ってみた!投稿(【ごちそううどん】あおさときのこの煮込みうどん)

質問