えのきと調味料をレンジで加熱 明太子を加えて、わさびをまぜれば… 簡単なのにめっちゃ美味しいえのき明太子ダレの完成♪ 淡いピンクが可愛い♡ そうめんに! 冷奴に! 長芋の短冊切りに和えたり! 冷しゃぶに、イカそうめんに和えても ごはんのおともにも! 万能ダレです!
下準備
● 明太子は薄皮を取り除く
●えのきは石づきを切り落とし2cmの長さに切る。
A 水80ml、塩小さじ1/2、みりん大さじ2、和風だしの素小さじ1、片栗粉小さじ1を耐熱ボウルに入れよく混ぜ合わせる。 えのきを加え500Wのレンジで2分加熱 一回よく混ぜてさらに50秒加熱 とろみが付きます。
明太子を加えよく混ぜ合わせ 500Wのレンジで40秒加熱 粗熱がとれたらわさびを加えよく 混ぜあわせる。
【工程1】 2分加熱した後全体的によくかき混ぜて下さい。 その後50秒加熱すると綺麗にとろみが付きます。 各ご家庭でレンジの強さが異なるので加熱時間は調節して下さい。 全体的にとろみが付いたらOKです。
レシピID:396902
更新日:2020/08/19
投稿日:2020/08/19
2024/09/12 19:07
2024/08/12 18:24
2024/08/11 12:42
2024/08/11 09:30
広告
広告