レシピサイトNadia

肉にも野菜にも◎!万能だれカタログ

肉にも野菜にも◎!万能だれカタログ
  • 投稿日2020/07/02

  • 更新日2020/07/02

サラダや冷しゃぶなど、美味しいたれが活躍する季節になりました。今回は、ねぎやにらたっぷりのパンチが効いたものから、ごまやヨーグルトのまろやか風味のものまで、Nadiaで人気の万能だれをまとめてご紹介します!

3分de出来る悶絶ダレ♡たまらない旨さ♡万能ねぎダレ♡

1.3分de出来る悶絶ダレ♡たまらない旨さ♡万能ねぎダレ♡

調理時間3(冷蔵庫に置く時間は入っていません。)

このレシピを書いたArtist

昔よく母が作っていたニラダレを私流に何度もアレンジして出来た万能ダレです♡ 今では我が家の定番ダレに(笑) このタレさえ作って置けば サラダはもちろん♡ 蒸し鶏やしゃぶしゃぶに湯豆腐…などなど 色んな物にかければむっちゃ美味しく食べれます♡ 日にちを置いた方が長ねぎの旨味が出るので作り置きにもおすすめです♡

材料

長ねぎ、醤油、すし酢、蜂蜜、ごま油、白ごま
万能!絶品!我が家のにんたまドレッシング

2.万能!絶品!我が家のにんたまドレッシング

調理時間10

このレシピを書いたArtist

サラダや温野菜、お肉や魚のソテーや唐揚げ!! 茹で豚や茹で鶏に、茹でた海老やホタテにも^ ^ 他にも万能に使えてびっくり美味しいドレッシングです^ ^ 材料をミキサーやフードプロセッサーにかけるだけなので、簡単ですよ! 薬膳効果 ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りを解消、新陳代謝を促進、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に ☆にんにく...滋養強壮、気血の巡りを改善、気分の落ち込みやストレス

材料

にんじん、玉ねぎ、にんにく、酢・マヨネーズ、はちみつ・オイスターソース、昆布茶又は昆布だしの素、塩、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(2件)
  • y
    y

    2020/12/19 10:49

    リピです!ほんとに最高!!
    yの作ってみた!投稿(万能!絶品!我が家のにんたまドレッシング)
  • y
    y

    2020/09/30 18:22

    グリル野菜・チキンに乗せました!!ドレッシングの味最高すぎます!!めっちゃ絶品でした!絶対絶対リピ確定です!
    yの作ってみた!投稿(万能!絶品!我が家のにんたまドレッシング)
我が家のタルタルソース

3.我が家のタルタルソース

調理時間5

このレシピを書いたArtist

簡単、シンプルなタルタルソースです。具材を粗みじん切りにして食べ応えアップ♪ ピクルスが無い場合は、スライスした胡瓜に少々の塩をふり甘酢に漬けて(30分)汁気をよくきってからお使いください(^ ^)

材料

茹で卵、玉ねぎ、ピクルス(胡瓜)、マヨネーズ、砂糖、味の素、パセリ
【混ぜるだけ】万能!辛うま味噌ダレ

4.【混ぜるだけ】万能!辛うま味噌ダレ

調理時間3

このレシピを書いたArtist

焼肉屋さんの辛うま漬けだれをイメージして作りました! 焼肉のタレにはもちろん、グリル野菜のディップや、炒めもの、ラーメンにちょい足ししても美味しい万能ダレ!保存が効くので、いろいろ使ってみてね。

材料

しょうゆ、味噌、コチュジャン・豆板醬・砂糖・胡麻油・白煎り胡麻、にんにく・生姜(すりおろし)
つくりおき*万能ニラだれ

5.つくりおき*万能ニラだれ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

蒸し鶏や豆腐、茹で野菜にかけたり、炒め物等にも使える万能ニラだれです。 作り置きしておけば、色々とアレンジして使えます♪冷蔵庫で1週間程保存可です。

材料

ニラ、醤油、酢、砂糖、ごま油、にんにく、しょうが(チューブ)

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ドラ
    ドラ

    2024/11/19 20:38

    このニラだれがお気に入りで常に冷蔵庫にあるようにしてます🤤 ゆで卵や蒸し鶏、冷奴にかけて美味しく頂いてます🥰
    ドラの作ってみた!投稿(つくりおき*万能ニラだれ)
  • onoborisang2
    onoborisang2

    2019/05/26 14:43

    昨日作りました☺︎ チューブにんにく、生姜なかったのでにんにくはみじん切りに、生姜はすりおろして作りました。 鳥のムネ肉をフライパンで焼いた上にかけ、今朝は冷奴にかけていただきました⤴︎ 万能ですねー☺︎常備しようと思います!ありがとうございました〜
うまみがギュッ!わが家のねぎ塩ダレ

6.うまみがギュッ!わが家のねぎ塩ダレ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

月刊料理情報誌『おあじはいかが』7月号掲載レシピ。 長ねぎとごま油の風味がたまらない万能ダレです。焼いた肉や魚、冷奴のトッピングはもちろん。炊き立てごはんにのせて食べても◎ギュッとした旨みがやみつきになります♪ 仕上げにレモン汁や黒胡椒を加えたりお好みでアレンジしてくださいね(^ ^)

材料

長ねぎ、塩、鶏ガラスープの素、砂糖、にんにくチューブ、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • gaui
    gaui

    2022/06/05 10:07

    すごく美味しくて家族にも友達にも好評です!! 早速質問ですが、 時間が経つとネギから水分が出てきて味がぼやけてしまうのですが、何か回避出来る方法はありますか?
万能!極うまキムチダレ!混ぜるだけ3分!冷奴に!豚しゃぶに!

7.万能!極うまキムチダレ!混ぜるだけ3分!冷奴に!豚しゃぶに!

調理時間3

このレシピを書いたArtist

このタレは万能!何かけてもめっちゃ美味しいです! ピリ辛甘酢にキムチを加えた絶品ダレ 混ぜるだけ!3分で出来ちゃいます! おすすめは冷奴、冷麺、冷しゃぶサラダ、冷やうどん… これからの季節にぴったり♪

材料

酢、ごま油、コチュジャン、砂糖、醤油、鶏ガラスープの素、キムチ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • サトちゃん
    サトちゃん

    2024/05/26 12:12

    このレシピを見て思い付いたのがこれでした😄 故郷の特産品で、毎年数回お取り寄せしてる日本三大饂飩の一つ「稲庭饂飩」です この饂飩は、子供の頃から食べ馴れてるので、もう他の饂飩には余り行けない感が、、、 つるんとした喉越し、腰の強さ、、僕の夏の必需品です🤭 その饂飩にこの万能キムチタレを掛けてみたら、何と驚く旨さ🤤 トッピングの材料も、冷蔵庫をあさって乗せました これは絶対リピして、この夏を乗り切りますよ🤣👍
    サトちゃんの作ってみた!投稿(万能!極うまキムチダレ!混ぜるだけ3分!冷奴に!豚しゃぶに!)
とにかく万能! * 基本調味料で作る手作り焼肉のたれ

8.とにかく万能! * 基本調味料で作る手作り焼肉のたれ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

身近な材料で簡単に作れる、手作り・無添加の焼肉のたれ。手作りですが、作り方にあるヒミツがあるので物足りなさを感じさせません。焼肉の時はもちろん、チャーハンや炒め物、あえもの、サラダのドレッシング等々、しつこさがなく、飽きのこない味なのでさまざまなお料理に使えます。

材料

白ワイン または 酒、きび糖、赤唐辛子 (種を取って3~4等分する)、白ごま、にんにく (すりおろし)、しょうが (すりおろし)、梨 または りんご (すりおろし)、醤油、ごま油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 水田 誠
    水田 誠

    2021/08/30 12:27

    無くなったら都度作っています。 このレシピを知って以来、市販のたれは買っていません。 これを使うと野菜炒めの味がバチっと決まって野菜を沢山食べられます。 今回は電子レンジでなく鍋で作りましたが、鍋のほうがコクが出て味が深い感じになりますね。
    水田 誠の作ってみた!投稿(とにかく万能! * 基本調味料で作る手作り焼肉のたれ)
  • 257795
    257795

    2021/07/25 07:33

    ジャムのように煮沸した瓶に入れて常備しておきたいのですが、冷蔵庫でどれくらい日持ちしますか?
  • 水田 誠
    水田 誠

    2019/08/02 18:08

    いつも使うたれを切らしてしまったのでこちらのレシピで作ってみました。 結果、いつものたれとかなり近い味わいで大成功です。 野菜炒めやトンテキ等、ほぼ毎日使っています。 次回はワインで作っています。ありがとうございました。
『材料4つ!和風ごまだれ』#作り置き#簡単

9.『材料4つ!和風ごまだれ』#作り置き#簡単

調理時間1

このレシピを書いたArtist

材料4つで簡単!和風ごまだれの作り方です。みりんの上品な甘みもポイント。 ごまだれの活用レシピもあります!ぜひ作ってみてくださいね! ▪️冷蔵庫で約1週間保存可能です。

材料

練りごま、醤油(薄口醤油)、みりん、酢

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2025/01/29 23:50

    月曜に釣った🎣鯛を捌いて昆布締めにしていたものを刺身でも味わうけど…鯛茶漬けが食べたいと思い、まずゴマダレを作りました。 この鯛の柵を切り分けてゴマダレに付けて…ヨダレがでます🤤(鯛茶漬けを想像して🤣) ユーザー友・artistの皆さん…我が家の🐶愛犬のお腹の不調、薬無しでしっかり観察して、普通便に戻ったので完治したと思います✨(昨日までは、服薬していたので薬で抑えられていたのかと…)一安心です🍀 私共々、🐶ワンコも気にかけて頂き…有難うございました🙇優しいユーザー友さん達に恵まれて幸せ者です🥹😭感謝してもしきれません💦 寝不足解消のため、本日は、これにて…😪😴
    ゆみの作ってみた!投稿(『材料4つ!和風ごまだれ』#作り置き#簡単)
【3分で完成!】我が家の「壺ニラ」

10.【3分で完成!】我が家の「壺ニラ」

調理時間3

このレシピを書いたArtist

ご飯やお酒のお供にぴったり!お箸が止まらないピリ辛なニラだれ!辛いけど、コクとうま味、ほんのりとした甘みがあって絶品ですよ。 刻んで混ぜるだけなのでパパっと作れるし、常備菜としても重宝しますよ。 冷奴やラーメンのトッピングはもちろん、炒飯や野菜炒めに加えたり、焼いた肉や魚にのせたりしても美味しい万能ダレ!

材料

ニラ、※自家製コチュジャン、胡麻油・醤油・酢、にんにく(すりおろし)、鶏がらスープの素(顆粒)・粉唐辛子、塩
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告