春野菜 ★スナップエンドウ ★新じゃがいも ★芽キャベツ それぞれ、ちょうど美味しく食べれる固さにレンジで加熱! スナップエンドウはパリパリ! 新じゃがはホクホク! 芽キャベツは程良くやわらかに! 絶妙な加熱時間をレシピにしましたよ ドレッシングは マヨネーズとバターとマスタードに はちみつ、コンソメ、を加えて 塩で味を整えました♪ 配合がこれまた絶妙! スナップエンドウの筋取りの詳しい写真付き!
下準備
•スナップエンドウは筋を取る
【筋の取り方】
まっすぐな方がスジが太いので
そちらからスジを取る
爪でヘタをおり引っ張りすーっと
筋をとる。反対側も同じ様に筋をとり
尖った先のヒゲを取る。
•芽キャベツは縦半分に切る
•新じゃがいもは綺麗に洗い縦半分に切る
野菜をそれぞれ耐熱容器に入れ 小さじ1の水(分量外)を加え ふわりとラップをし スナップエンドウ→1分半 芽キャベツ→2分 新ジャガイモ→3分 電子レンジ(500W)で加熱する
A マヨネーズ大さじ3、溶かしバター10g、マスタード小さじ1、顆粒コンソメ小さじ1、はちみつ小さじ1、塩ひとつまみを混ぜ合わせる 【手順】 バターを耐熱容器に入れ電子(500W)で20秒加熱し溶かす バターにコンソメを加え混ぜ溶かし その他のドレッシングの材料と混ぜ合わせるを混ぜ合わせる。
加熱した野菜とドレッシングを和える。 器に盛り付け生ハムを飾る。
電子レンジで加熱した容器は熱くなるので、ミトン等を使い火傷しないよう気をつけて下さい。
レシピID:408542
更新日:2025/03/22
投稿日:2021/03/09
2025/03/21 22:42
2025/03/20 09:49
2023/05/05 17:31