しっかり味がついていてソースが要らないのでお弁当にもぴったり!冷蔵て5日は持ちます。 何かつける場合はケチャップでも美味しいですがマヨネーズが断然おすすめだそう。(次男いわく)
下準備
玉ねぎはみじん切りにする。
合挽き肉に塩を加えて粘り気が出るまでよく捏ねる。
1のボウルに玉ねぎとA パン粉大さじ3、牛乳大さじ2、片栗粉大さじ1、酒大さじ1、醤油小さじ2、粗挽き黒胡椒ふたつまみを加えて混ぜ、8~10等分にして形を整え真ん中にくぼみをつける。
サラダ油を中火で熱したフライパンに2を並べて焼き、焼き色がついたら裏返して蓋をし弱火で5分焼く。
挽き肉に塩をしっかり揉みこんでおくことで旨みと水分を閉じ込めて、時間が経ってもパサつかず冷めても美味しくなります。
レシピID:116650
更新日:2023/12/11
投稿日:2014/07/01
広告
広告
2018/10/16 18:36
広告
広告
広告