レシピサイトNadia
主菜

簡単!煮込み風ミニバーグ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

レトルトのナポリタンソースを使えば、味付け簡単、トマトソースを煮込む時間を省くことができるので時短に! 生クリームも加え、まろやかな味にしました。 ハンバーグも一口サイズに丸めて食べやすくしました。 ソースはたっぷりあるので、温野菜をつけて召し上がれ!

材料2人分

  • 豚ひき肉
    250g
  • A
    玉ねぎ(みじん切り)
    1/4 個(60g)
  • A
    マヨネーズ
    大さじ3
  • A
    塩、粗挽き黒コショウ
    少々
  • ナポリタンソース(市販)
    250g
  • 生クリーム
    100ml
  • ピザチーズ
    適量
  • ジャガイモ
    1個(160g)
  • にんじん
    1/3本
  • ブロッコリー(茹で)
    1/6 個
  • サラダ油
    小さじ1
  • パセリ(みじん切り)
    少々

作り方

  • 下準備
    ブロッコリーは、小房に分け茹でておく。

  • 1

    ボウルに、豚ひき肉、A 玉ねぎ(みじん切り)1/4 個(60g)、マヨネーズ大さじ3、塩、粗挽き黒コショウ少々を加え、よくこね、一口大に丸く成形する。

    簡単!煮込み風ミニバーグの工程1
  • 2

    フライパンに、サラダ油を敷き、①を両面焼く。 肉に火が通ったら、ナポリタンソース(市販)を加え5分煮る。 生クリームを加え混ぜる。

    簡単!煮込み風ミニバーグの工程2
  • 3

    ハンバーグを焼いている間に、温野菜を作る。 ジャガイモは、皮をよく洗い、1cm幅の輪切りにする。 水にさらし、耐熱皿に並べ、ラップをして、レンジ(600w)で2分40秒~かける。楊枝が通ればOK。 にんじんは、半月切りにし、水にさらし、耐熱皿に並べ、ラップをして、1分30秒位かける。 皿に、ジャガイモ、にんじん、ブロッコリー(茹で)を皿に盛りつける。

    簡単!煮込み風ミニバーグの工程3
  • 4

    ②をグラタン皿に盛り、ピザチーズをかけ、トースターで焼く。 パセリ(みじん切り)を飾る。

    簡単!煮込み風ミニバーグの工程4

ポイント

我が家は、ハンバーグを豚ひき肉で作りますが、牛豚ひき肉でも! 温野菜は、お好きな野菜を! ひき肉を丸める時、生地が柔らかいので、丸めにくい場合は、手にサラダ油少々付けてから丸めると成形しやすくなります。 野菜をレンジにかける時間は、機種、ワット数により、多少異なります。

広告

広告

作ってみた!

  • s*॰ॱ
    s*॰ॱ

    2020/11/23 17:15

    わざわざ、作って頂いたのですね。返信ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
  • s*॰ॱ
    s*॰ॱ

    2020/11/23 16:35

    はじめまして。生クリームの代わりに牛乳でも大丈夫ですか?

質問

さっちん 
  • Artist

さっちん 

料理家・調理師

  • 調理師
  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 食育指導士

広告

広告