レシピサイトNadia
主食

重ねて煮るだけ!【白菜と挽き肉のチーズイントマト煮】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

とにかく重ねて煮るだけ、めちゃくちゃ簡単! 挽き肉にはみじん切りの玉ねぎを使わず、白菜の硬い芯部分をみじん切りにして余すことなく白菜を使用しています。 鍋ごとドーンと食卓へ。 ナイフでザクザク切って盛り付けてくださいね。

材料4人分

  • 白菜
    1/8~1/4個
  • ピザ用チーズ
    ふたつかみ
  • A
    合い挽き肉
    400g
  • A
    パン粉、牛乳
    各大さじ2
  • A
    1個
  • A
    塩、こしょう
    各ひとつまみ
  • B
    カットトマト缶
    1缶
  • B
    200ml
  • B
    顆粒コンソメ、オリーブオイル
    各大さじ1
  • B
    砂糖
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    白菜の芯部分5cmほどを切り落とし、みじん切りにし、A 合い挽き肉400g、パン粉、牛乳各大さじ2、卵1個、塩、こしょう各ひとつまみとよく混ぜる。

  • 1

    白菜を4等分に切り、鍋に半分(芯に近い部分)を敷き詰める。

  • 2

    1の上にタネの半量を広げ、ピザ用チーズを散らしたら残ったタネをのせて、残った白菜をかぶせる。

  • 3

    2にB カットトマト缶1缶、水200ml、顆粒コンソメ、オリーブオイル各大さじ1、砂糖小さじ1をまわしかけたら中火にかけて蓋をし、沸騰したら弱火にして20分ほど煮る。 (お好みで粉チーズをかけると美味しいです)

ポイント

もちろん、キャベツがあればキャベツでも。 切ってからソースをたっぷりかけて召し上がれ。 お好みで粉チーズもかけて下さい。 パンなどを添えてソースをからめながら食べると最高! チーズはスライスチーズでもOK! スライスチーズにするとチーズがほぼ溶けて流れ出ていると思いますが、溶けたチーズがスープに馴染んで美味しい。

作ってみた!

質問

奥田和美(たっきーママ)
  • Artist

奥田和美(たっきーママ)

料理研究家

  • フードコーディネーター
  • フードアナリスト

広告

広告