レシピサイトNadia
副菜

驚く美味さ*カニカマと豆苗の焼きガニ風レモン醤油和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 55〜6分

カニカマと豆苗であっという間に出来る1品♪ カニカマをトースターで焼く事で焼きガニの風味が楽しめる!ちょっと豪華な気分が楽しめちゃいます(笑) バタバタ忙しい日にもサッと出来るお助けおかず。 副菜やおつまみにピッタリですよ♡

材料3人分(3〜4人分)

  • カニカマ
    1パック72g
  • 豆苗
    1袋
  • A
    だし醤油
    大さじ1
  • A
    醤油
    小さじ1/2
  • A
    レモン汁(ポッカレモン使用)
    小さじ2〜大さじ1(お好みで調整して下さい)
  • A
    胡麻
    大さじ1〜

作り方

  • 下準備
    ○カニカマはアルミホイルに重ならない様に並べ、トースターで3〜5分焼き、ほぐします。 ○豆苗は根元を切り落として洗い、長い場合は半分に切る。

  • 1

    深さのある耐熱容器に豆苗を入れ、ラップしてレンジ600Wで1分加熱する。

    驚く美味さ*カニカマと豆苗の焼きガニ風レモン醤油和えの工程1
  • 2

    豆苗から出てきた水分を捨てA だし醤油大さじ1、醤油小さじ1/2、レモン汁(ポッカレモン使用)小さじ2〜大さじ1、胡麻大さじ1〜とほぐしたカニカマを混ぜ合わせる。お好みで冷蔵庫で冷やして下さい。

    驚く美味さ*カニカマと豆苗の焼きガニ風レモン醤油和えの工程2

ポイント

○豆苗は使う耐熱容器やレンジ出力、お好みでによって加熱時間が変わってくると思います。様子を見て調整して下さいね。 ○直ぐに食べる場合と冷やして食べる場合で味が変わってくると思います。そのまま食べる場合は薄めに、冷やして食べる場合は少し濃いめに味付けして下さい。 ○卵アレルギーがある場合は、卵成分の入っていないカニカマを使用して下さいね。 ○だし醤油が無い場合、水・醤油・みりん・・・各小さじ1、だしの素・・・ひとつまみを合わせても代用出来ます。アルコール分が気になる場合はレンジで少し加熱して沸騰させて下さいね。蒸発すると分量が減るので少し多めに合わせてレンジで加熱して頂けると量が足りないという事にならなくて良いと思います。

作ってみた!

  • きょう
    きょう

    2020/03/22 20:17

    Nadiaを始めて半月位、5回くらい作ってます。娘が大好物。私の分は一口ほどになります。だから3日おきに作ってます。お弁当にもバッチリ👌 ステキなレシピありがとう😊
  • tennislove
    tennislove

    2020/01/11 22:29

    まさに焼きガニのようでした。 豆苗もシャキシャキしてとても美味しかったです。 感謝♡
    tennisloveの作ってみた!投稿(驚く美味さ*カニカマと豆苗の焼きガニ風レモン醤油和え)

質問

まこりんとペン子
  • Artist

まこりんとペン子

料理研究家・栄養士

  • 栄養士
  • 上級食育アドバイザー
  • ベジタブル&フルーツアドバイザー
  • 環境アレルギーアドバイザー

広告

広告