レシピサイトNadia
汁物

さっぱり辛旨!酸辣湯風春雨スープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

酸っぱ辛い酸辣湯風スープに、ふわっと卵と豚肉と春雨、具材がたっぷり入った食べ応え満点のスープ♪ 作り方は簡単! 豚肉とタケノコ、椎茸を炒めたら鶏がらスープを入れて煮て、とろみをつけたら卵を回し入れ春雨を入れるだけ。 焼肉のたれで簡単に味が決まりますよ! 暑くなって食欲が無くなった時も酸味が効いた辛さでさっぱり食べられる嬉しいスープです。 一度食べるとやみつき間違いなしです!

材料2人分

  • 豚ロース薄切り肉
    50g
  • 椎茸
    2個
  • 細切りタケノコ(水煮)
    40g
  • 春雨(乾燥)
    15g
  • 1個
  • ごま油
    小さじ1
  • A
    400ml
  • A
    鶏がらスープの素、酢
    各小さじ2
  • キッコーマン わが家は焼肉屋さん 中辛
    大さじ2
  • B
    片栗粉
    小さじ2
  • B
    大さじ1
  • 刻みネギ
    適宜
  • ラー油
    適宜

作り方

  • 下準備
    ・椎茸は薄切り、豚ロース薄切り肉は1〜2cm幅に切る。 ・細切りタケノコ(水煮)はザルに入れて熱湯を回しかける。 ・B 片栗粉小さじ2、水大さじ1を混ぜ合わせておく。 ・卵を溶きほぐしておく。

    さっぱり辛旨!酸辣湯風春雨スープの下準備
  • 1

    鍋にごま油を入れ、豚肉を中火で炒める。7割ほど火が通ったら椎茸、細切りタケノコを加えて炒める。

    さっぱり辛旨!酸辣湯風春雨スープの工程1
  • 2

    A 水400ml、鶏がらスープの素、酢各小さじ2を入れて中火で加熱し、沸騰したらアクをとり、キッコーマン わが家は焼肉屋さん 中辛で味を調える。火を少し弱めてB 片栗粉小さじ2、水大さじ1を入れて混ぜたら、火を少し強めてとろみをしっかりつける。

    さっぱり辛旨!酸辣湯風春雨スープの工程2
  • 3

    溶き卵を細く回し入れてひと混ぜし、春雨(乾燥)を加えてサッと煮る。 器に盛り、お好みで刻みネギをのせてラー油をかける。

    さっぱり辛旨!酸辣湯風春雨スープの工程3

ポイント

🔶タケノコ細切りは熱湯を回しかけて独特のにおいを取ります。 🔶椎茸は水洗いせず、汚れがある時は拭き取って使用してください。 🔶具材をごま油で炒めてから煮ることでコクを出し風味良く仕上げます。 🔶水溶き片栗粉は多めの水と早めに混ぜ合わせておくことでダマになりにくくなります。沈殿するので入れる直前にもう一度しっかり混ぜ合わせ、火を弱めて加えてください。 🔶お酢とラー油の分量はお好みで調整してください。辛い物が好きな方はラー油多めに、お子さんや辛い物が苦手な方はラー油無しで大丈夫です。 🔶ふわっと卵が綺麗な形になるように卵を入れてから春雨を入れています。 🔶絹ごし豆腐やキクラゲ、人参・・・等、お好きな具材で作ってください。 #キッコーマンタイアップ

作ってみた!

質問

まこりんとペン子
  • Artist

まこりんとペン子

料理研究家・栄養士

  • 栄養士
  • 上級食育アドバイザー
  • ベジタブル&フルーツアドバイザー
  • 環境アレルギーアドバイザー

広告

広告