レシピサイトNadia
主食

〆まで楽しめる♡さっぱり豚キムチ鍋

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

お野菜とお肉を同時にとれますし、キムチ入りですが、それほど辛くないのでお子様も喜ぶと思います♡ スープはとってもさっぱりとしています♡ 〆はしゃぶしゃぶ餅がお勧め!スープまで飲み干せます♡

材料2人分

  • 豚ばらしゃぶしゃぶ用
    100g
  • 豆苗
    1袋
  • 絹ごし豆腐
    160g
  • もやし
    100g
  • 長ねぎ
    1/2本
  • 糸こんにゃく
    1袋(180g)
  • A
    キムチ
    100g
  • A
    400ml
  • A
    味噌・鶏がらスープの素・みりん
    各大さじ1
  • A
    和風だし
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    土鍋にA キムチ100g、水400ml、味噌・鶏がらスープの素・みりん各大さじ1、和風だし小さじ1をいれて調味料が混ざるまで中火にかける。

    〆まで楽しめる♡さっぱり豚キムチ鍋の下準備
  • 1

    豆苗は種と根の部分を切り落とす。 絹ごし豆腐は一口大に切る。 長ねぎは斜め5㎜幅に切る。 糸こんにゃくは食べやすいように切る。 土鍋に豆苗・絹ごし豆腐・もやし・長ねぎ・糸こんにゃく・豚ばらしゃぶしゃぶ用を入れる。

    〆まで楽しめる♡さっぱり豚キムチ鍋の工程1
  • 2

    1の全ての食材に火が通るまで、土鍋の蓋をして中火にかける。(10分程。途中、食材のカサが減ってくるので、スープに浸るようにする。)

    〆まで楽しめる♡さっぱり豚キムチ鍋の工程2
  • 3

    〆にしゃぶしゃぶ餅がオススメです。 (普通のお餅でも大丈夫ですけど、薄く切ってからいれるといいですよ) ご飯やうどんを入れてももちろんオッケーです!汁まで飲み干してください!

    〆まで楽しめる♡さっぱり豚キムチ鍋の工程3

ポイント

お野菜は一例ですので、多少違っても大丈夫です♡

作ってみた!

質問

広告

広告