レシピサイトNadia
汁物

むきあさりと春雨のピリ辛スープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5(保温時間は除く)

旬のあさりたっぷりのスープ!お花見スープにピッタリ!お酒を飲んだ後の〆にもなるピリ辛スープ! 作り方も超簡単で、春雨を戻す必要もありません!

材料1人分(サーモススープジャー400ml使用)

  • むきあさり
    100g(ボイルむきあさりを使用しています。)
  • 春雨
    30g(ショートタイプを使用しています。)
  • A
    醤油・鶏がらスープの素・ごま油・酒
    各小さじ1
  • A
    おろしにんにく(チューブ)・豆板醤
    各小さじ1/2
  • A
    250ml
  • 青ねぎ(小口切り)
    適量

作り方

  • 下準備
    スープジャーに熱湯(分量外)を入れ、フタをせずに5分以上保温する。

    むきあさりと春雨のピリ辛スープの下準備
  • 1

    フライパンにむきあさり・A 醤油・鶏がらスープの素・ごま油・酒各小さじ1、おろしにんにく(チューブ)・豆板醤各小さじ1/2、水250mlを入れ、かき混ぜながら強火で2分程、沸騰するまで火にかける。

    むきあさりと春雨のピリ辛スープの工程1
  • 2

    春雨を半分に切って1に加え、かき混ぜたら火を止める。

    むきあさりと春雨のピリ辛スープの工程2
  • 3

    スープジャーの湯を捨て2を入れ、青ねぎ(小口切り)を散らし、30分保温する。

    むきあさりと春雨のピリ辛スープの工程3

ポイント

スープジャーに熱湯を入れて保温している間にスープが完成します!あとはフタをして保温するだけ! #サーモスタイアップ

作ってみた!

  • えんぢさん
    えんぢさん

    2024/02/15 09:45

    ピリ辛がとても良い美味しいスープになりました。アサリは冷凍のむき身を使用。 春雨の分量が乾燥春雨だと6〜8グラムくらいでしょうか。 写真は具材が沈んでしまって残念な感じになってしまいましたが、アサリからも出汁がでて美味しいスープです。
    えんぢさんの作ってみた!投稿(むきあさりと春雨のピリ辛スープ)

質問