レシピサイトNadia
    主菜

    \たっぷり大根なめこおろしで食べる/さっぱり鳥唐揚げ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    たっぷりの大根なめこおろしとシソを乗せていただく、さっぱり唐揚げです。 幾つでも食べられる美味しさです♪

    材料3人分

    • 鶏もも肉
      260g
    • A
      醤油
      小さじ2
    • A
      おろし生姜
      小さじ1
    • B
      薄力粉
      小さじ2
    • B
      米粉
      小さじ2
    • C
      大根おろし
      100g
    • C
      なめたけ
      大さじ1
    • C
      醤油
      小さじ1
    • C
      大根おろし汁又は水
      大さじ1
    • C
      片栗粉
      小さじ1/2
    • シソ
      4枚(※千切りにして水につけて、水気を切ったもの。)
    • 揚げ油
      適量(※フライパン1〜2㎝くらい)
    • なめたけ
      大さじ1

    作り方

    • 1

      鶏もも肉はひと口大に切ってボウルにA 醤油小さじ2、おろし生姜小さじ1と揉み合わせておく。

      \たっぷり大根なめこおろしで食べる/さっぱり鳥唐揚げの工程1
    • 2

      C 大根おろし100g、なめたけ大さじ1、醤油小さじ1、大根おろし汁又は水大さじ1、片栗粉小さじ1/2を小さめのボウルに合わせてレンジ600Wで2分加熱してかき混ぜる。 とろみがついていなければ追加で1分加熱します。

      \たっぷり大根なめこおろしで食べる/さっぱり鳥唐揚げの工程2
    • 3

      揚げ油を熱して、①にB 薄力粉小さじ2、米粉小さじ2を入れて粉をはたいてカラリと揚げる。

      \たっぷり大根なめこおろしで食べる/さっぱり鳥唐揚げの工程3
    • 4

      皿に盛り付けて②をかけてシソとなめたけを乗せる。

      \たっぷり大根なめこおろしで食べる/さっぱり鳥唐揚げの工程4

    ポイント

    ●大根なめこおろしは混ぜるだけでも美味しいのですが、唐揚げをカラリとしたままで食べたいのでとろみを付けています。

    作ってみた!

    質問