印刷する
埋め込む
メールで送る
お正月後の食べ過ぎお腹や家計にも優しいうま煮です。 干しエビからとても良い出汁が出て深い旨みが出てきます。 ごはんにかけて丼でも美味しいです♪
下準備木綿豆腐はひと口大・白菜とチンゲン菜はザク切り・玉ねぎは太めの千切り・舞茸はほぐしておく。
フライパンを熱して白菜・玉ねぎ・舞茸とチンゲン菜の茎部分にA 干しエビ大さじ1、刻みにんにく大さじ1、米油小さじ2を入れ香りが出るまで炒める。
①にB 水280ml、顆粒鶏がらスープ小さじ2木綿豆腐・ほぐしたカニカマを入れ味が染み込むように煮込む。
野菜が柔らかくなったらチンゲン菜の葉の部分を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけて仕上げにごま油を回しかける。
豆腐はフライパンの中心に集めて崩れないように煮込むときれいにできます。
レシピID:451881
更新日:2023/01/08
投稿日:2023/01/08
kikusuzu/菊地美鈴
ゆで汁まで絶品!【佐賀県産ホワイトアスパラガスの卵乗せ】
副菜に困ったらこれ!【サラダ感覚でいただける野菜の浅漬け】
話題のスイーツをおうちで!【キャラメルシナモンクルンジ】
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
広告
2024/09/12
2019/10/17